KDDI研究所、複数画像をコミック風に自動コマ割りする技術を開発
Impress Watch 5月31日(火)16時0分配信


写真:Impress Watch
 株式会社KDDI研究所は30日、複数の画像をコミックのように同一画面にコマ割り配置する技術を開発した。時系列などの順序に従い、画像中の重要な要素を判別した上で、構図が最適になるように画像を切り抜くことで、ストーリー性のある表示が可能だとしている。

 顔など重要な領域が切られることなく自動コマ割りできる。また、建築物や庭園などは、形状に合わせて縦長や横長にコマがレイアウトされるため、場面の雰囲気が直感的に得られるとしている。コメントや吹き出しをコマに挿入する機能も備える。

 KDDI研究所では、同技術を結婚式で撮影した写真に適用する用途などを想定。今後は、ホームビデオやイベント写真の見出し画像やアルバム作成サービスへの応用を進めるとともに、録画したテレビ番組のコミック化などへの応用も検討する。

【INTERNET Watch,増田 覚】

最終更新:5月31日(火)16時0分

何気に面白い機能だけど・・使い方によっては色々使えそうな気もするな。
重要性を堂判断してるのかも気になるんだけど。

暗黒の稲妻