Androidマーケットの有料アプリ、約8割が100ダウンロード以下
RBB TODAY 5月30日(月)8時15分配信

拡大写真
Androidマーケットにおける有料アプリのダウンロード数ごとの割合
アプリケーションストアに関する分析を行うDistimoは、最新レポートを公開。Androidマーケットにおける有料/無料アプリのダウンロード状況などが記載されている同レポートによれば、Androidマーケットにおける有料アプリ数は7万2,000。一方アップルのApp Storeの有料アプリ数は21万1,000となっており、Androidマーケットの約3倍だった。
他の写真を見る
また2009年の開設以降、Androidマーケットにおいて50万ダウンロード以上を記録した有料アプリは2つ。一方App Storeでは、3月~4月に米国内だけで6つの有料アプリが50万回以上ダウンロードされた。今回のDistimoのレポートは、アプリのダウンロード数に関して、Androidマーケットにおける有料アプリの割合の低さが際立つ結果となった。
ちなみに50万回以上ダウンロードされた2つのAndroidアプリは、ホーム画面をカスタマイズできる「Beautiful Widgets」と、タワー・ディフェンス系のゲーム「Robo Defense」だった。Androidマーケットでは、ダウンロード数が100回に満たない有料アプリの割合が79.3%と約8割にのぼっており、有料アプリをヒットさせることが困難である状況が浮き彫りとなった。
最終更新:5月30日(月)8時15分
無料のアプリで事足りる場合が殆どだから、別段無理して態々有料版買わなくても事足りると言う事だね(笑。
暗黒の稲妻
RBB TODAY 5月30日(月)8時15分配信

拡大写真
Androidマーケットにおける有料アプリのダウンロード数ごとの割合
アプリケーションストアに関する分析を行うDistimoは、最新レポートを公開。Androidマーケットにおける有料/無料アプリのダウンロード状況などが記載されている同レポートによれば、Androidマーケットにおける有料アプリ数は7万2,000。一方アップルのApp Storeの有料アプリ数は21万1,000となっており、Androidマーケットの約3倍だった。
他の写真を見る
また2009年の開設以降、Androidマーケットにおいて50万ダウンロード以上を記録した有料アプリは2つ。一方App Storeでは、3月~4月に米国内だけで6つの有料アプリが50万回以上ダウンロードされた。今回のDistimoのレポートは、アプリのダウンロード数に関して、Androidマーケットにおける有料アプリの割合の低さが際立つ結果となった。
ちなみに50万回以上ダウンロードされた2つのAndroidアプリは、ホーム画面をカスタマイズできる「Beautiful Widgets」と、タワー・ディフェンス系のゲーム「Robo Defense」だった。Androidマーケットでは、ダウンロード数が100回に満たない有料アプリの割合が79.3%と約8割にのぼっており、有料アプリをヒットさせることが困難である状況が浮き彫りとなった。
最終更新:5月30日(月)8時15分
無料のアプリで事足りる場合が殆どだから、別段無理して態々有料版買わなくても事足りると言う事だね(笑。
暗黒の稲妻