EU大統領、俳句で日本支援
産経新聞 5月28日(土)23時45分配信

 「嵐去り 後に残るは 優しき心」-。「HAIKU(俳句)」愛好家として有名な欧州連合(EU)のファンロンパイ大統領(首脳会議常任議長)は28日、日本・EU首脳協議後の共同記者会見で、東日本大震災の被災者に思いを寄せた英語の俳句を披露して、菅直人首相や日本の報道陣を感動させた。

 今回の首脳協議は「KIZUNA(きずな)サミット」と名付けられ、EU側から日本への強い連帯感が示された。ファンロンパイ大統領は記者会見で「震災があった。津波の被害があった。被災者への人道支援、救済も日本とEUの協力目標だ」と強調した。

 ベルギー・オランダ語圏出身のファンロンパイ氏は普段からオランダ語の俳句をひねってブログに掲載。昨年春には初の句集「Haiku」を出版している。(ブリュッセル 木村正人)

最終更新:5月29日(日)8時35分

関係ない話だが「Haiku」という表記を見てふと某OSを思い出してしまった。
とてもBeな話題だが・・まぁそれも過去の話なんだな。
それにしてもまぁ中々乙というか・・。

暗黒の稲妻