パナソニック、藤沢スマートタウン構想を8社と共同推進
ロイター 5月26日(木)12時48分配信
a href="http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110526-00000710-reu-bus_all.view-000"> 拡大写真
5月26日、パナソニックは藤沢スマートタウン構想を8社と共同推進すると発表。写真は20日、同社の大坪文雄社長(2011年 ロイター/Issei Kato)
[東京 26日 ロイター] パナソニック<6752.T>は26日、神奈川県藤沢市のスマートタウン構想で、三井不動産<8801.T>やオリックス<8591.T>など8社の賛同を得て、9社・1市の共同で事業を推進すると発表した。
環境配慮型の街づくりに向けて太陽光発電や蓄電池を大規模に導入し、2013年度の開設を目指す。
藤沢市のスマートタウン構想は、パナソニックと同市が昨年11月17日に両者で基本合意した。松下電器産業グループの工場があった藤沢市の約19ヘクタールの土地で、1000戸・3000人の住宅を中心とする商業施設や公益施設を建設する。総事業費は約600億円で、パナソニックの事業費は約250億円。太陽光パネルや家庭用蓄電池を全戸に導入する。
記者会見した大坪文雄社長は、藤沢市の構想をパナソニックが推進する「街まるごとビジネス」のモデルケースにする考えを強調し「ここでの成功を東日本の被災地や国内はもちろんアジアを中心に世界で展開していきたい」と述べた。この事業のパナソニックとしての売上高については「12年度に1000億円超、15年度に3000億円を超える事業規模にしたい」とした。
同日、藤沢のスマートタウン構想に賛同を表明したのは、三井不動産、オリックスほか、三井物産<8031.T>、東京ガス<9531.T>、住友信託銀行、アクセンチュア、日本設計、パナホーム<1924.T>の8社。
(ロイターニュース 村井 令二)
最終更新:5月26日(木)12時51分
日本中太陽光パネル付けられたら素晴らしいけどね。
蓄電池を家庭に備えたら、何年かに一度買い替えなくてはいけない。
これは大きな出費になると思うが・・。
暗黒の稲妻
ロイター 5月26日(木)12時48分配信

a href="http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110526-00000710-reu-bus_all.view-000"> 拡大写真
5月26日、パナソニックは藤沢スマートタウン構想を8社と共同推進すると発表。写真は20日、同社の大坪文雄社長(2011年 ロイター/Issei Kato)
[東京 26日 ロイター] パナソニック<6752.T>は26日、神奈川県藤沢市のスマートタウン構想で、三井不動産<8801.T>やオリックス<8591.T>など8社の賛同を得て、9社・1市の共同で事業を推進すると発表した。
環境配慮型の街づくりに向けて太陽光発電や蓄電池を大規模に導入し、2013年度の開設を目指す。
藤沢市のスマートタウン構想は、パナソニックと同市が昨年11月17日に両者で基本合意した。松下電器産業グループの工場があった藤沢市の約19ヘクタールの土地で、1000戸・3000人の住宅を中心とする商業施設や公益施設を建設する。総事業費は約600億円で、パナソニックの事業費は約250億円。太陽光パネルや家庭用蓄電池を全戸に導入する。
記者会見した大坪文雄社長は、藤沢市の構想をパナソニックが推進する「街まるごとビジネス」のモデルケースにする考えを強調し「ここでの成功を東日本の被災地や国内はもちろんアジアを中心に世界で展開していきたい」と述べた。この事業のパナソニックとしての売上高については「12年度に1000億円超、15年度に3000億円を超える事業規模にしたい」とした。
同日、藤沢のスマートタウン構想に賛同を表明したのは、三井不動産、オリックスほか、三井物産<8031.T>、東京ガス<9531.T>、住友信託銀行、アクセンチュア、日本設計、パナホーム<1924.T>の8社。
(ロイターニュース 村井 令二)
最終更新:5月26日(木)12時51分
日本中太陽光パネル付けられたら素晴らしいけどね。
蓄電池を家庭に備えたら、何年かに一度買い替えなくてはいけない。
これは大きな出費になると思うが・・。
暗黒の稲妻