F1=シューマッハー今季限りで引退か、元同僚が指摘
ロイター 5月11日(水)11時30分配信
拡大写真
5月10日、自動車レースF1で通算7回の個人総合優勝を誇るミヒャエル・シューマッハーが、今季限りで現役を引退する可能性が高いとの見方を元同僚が示した。イスタンブールで7日撮影(2011年 ロイター/Leonhard Foeger)
[シドニー 10日 ロイター] 自動車レースF1で通算7回の個人総合優勝を誇るミヒャエル・シューマッハー(ドイツ、メルセデス)が今季限りで現役を引退する可能性が高いとの見方を、元同僚のジョニー・ハーバート(英国)が示した。
42歳のシューマッハーは2009年シーズン終了後に現役復帰を果たしたが、それから23回のレース出場で1回も表彰台に上っていない。
1995年にベネトンでシューマッハーの同僚だったハーバートは、アブダビの新聞にコラムを寄せ、「(同選手は)メルセデスに勝利をもたらすために復帰したが現実にはなっておらず、もしこのまま現役を続行する道を選んだとしたら驚きだ」と述べている。
シューマッハーが勝てなくなった理由について、ハーバートは年齢の問題ではなく、新世代のドライバーの台頭にあるとし、「F1で勝つためのレベルが上がっており、シューマッハーはもうその水準に達していない」と語った。
さらにハーバートは、シューマッハーがメルセデスの同僚、ニコ・ロズベルク(ドイツ)を常時下回っているなど、以前の神通力が消えかかっているとも指摘している。
シューマッハーは先日のトルコGP決勝で接触に遭い、12位でフィニッシュした後にレースを走る楽しみを感じられなくなったと述べていた。
最終更新:5月11日(水)17時30分
引退するならせめてもう1度表彰台の真ん中に立ってからにして欲しいね。
暗黒の稲妻
ロイター 5月11日(水)11時30分配信

拡大写真
5月10日、自動車レースF1で通算7回の個人総合優勝を誇るミヒャエル・シューマッハーが、今季限りで現役を引退する可能性が高いとの見方を元同僚が示した。イスタンブールで7日撮影(2011年 ロイター/Leonhard Foeger)
[シドニー 10日 ロイター] 自動車レースF1で通算7回の個人総合優勝を誇るミヒャエル・シューマッハー(ドイツ、メルセデス)が今季限りで現役を引退する可能性が高いとの見方を、元同僚のジョニー・ハーバート(英国)が示した。
42歳のシューマッハーは2009年シーズン終了後に現役復帰を果たしたが、それから23回のレース出場で1回も表彰台に上っていない。
1995年にベネトンでシューマッハーの同僚だったハーバートは、アブダビの新聞にコラムを寄せ、「(同選手は)メルセデスに勝利をもたらすために復帰したが現実にはなっておらず、もしこのまま現役を続行する道を選んだとしたら驚きだ」と述べている。
シューマッハーが勝てなくなった理由について、ハーバートは年齢の問題ではなく、新世代のドライバーの台頭にあるとし、「F1で勝つためのレベルが上がっており、シューマッハーはもうその水準に達していない」と語った。
さらにハーバートは、シューマッハーがメルセデスの同僚、ニコ・ロズベルク(ドイツ)を常時下回っているなど、以前の神通力が消えかかっているとも指摘している。
シューマッハーは先日のトルコGP決勝で接触に遭い、12位でフィニッシュした後にレースを走る楽しみを感じられなくなったと述べていた。
最終更新:5月11日(水)17時30分
引退するならせめてもう1度表彰台の真ん中に立ってからにして欲しいね。
暗黒の稲妻