<名古屋市科学館>世界最大のプラネタリウムが人気
毎日新聞 5月2日(月)2時2分配信
世界最大のプラネタリウムを最大の売り物にリニューアルオープンしてから初めての大型連休を迎えた名古屋市中区の同市科学館が人気だ。1日はチケットを買い求める人たちの長蛇の列ができ、入場者数はリニューアル後で最多の8349人を記録した。
ゴールデンウイークに入ってからは、いつもの土日の倍近い約2000人が、1日は雨天にもかかわらず約2500人が開館前に並んだ。家族や親戚計9人で午前8時半から約2時間並んだ同市中村区の浦上哲也さん(41)は「プラネタリウムの回転シートは見やすく、ゆとりがあるので楽しめた」と話し、息子の小学4年、魁人君は「大きくてすごかった」と目を輝かせていた。【兵藤公治】
最終更新:5月2日(月)13時11分
あ~こういうの行った事無いから行ってみたいなぁ。
暗黒の稲妻
毎日新聞 5月2日(月)2時2分配信
世界最大のプラネタリウムを最大の売り物にリニューアルオープンしてから初めての大型連休を迎えた名古屋市中区の同市科学館が人気だ。1日はチケットを買い求める人たちの長蛇の列ができ、入場者数はリニューアル後で最多の8349人を記録した。
ゴールデンウイークに入ってからは、いつもの土日の倍近い約2000人が、1日は雨天にもかかわらず約2500人が開館前に並んだ。家族や親戚計9人で午前8時半から約2時間並んだ同市中村区の浦上哲也さん(41)は「プラネタリウムの回転シートは見やすく、ゆとりがあるので楽しめた」と話し、息子の小学4年、魁人君は「大きくてすごかった」と目を輝かせていた。【兵藤公治】
最終更新:5月2日(月)13時11分
あ~こういうの行った事無いから行ってみたいなぁ。
暗黒の稲妻