米南部の竜巻で少なくとも259人死亡、オバマ大統領は29日アラバマ入り
ロイター 4月29日(金)4時37分配信

拡大写真
4月28日、米南部を襲った竜巻と暴風雨による死者が28日までに少なくとも259人に達したことが明らかになった。写真はアラバマ州プラットシティにある竜巻の被害を受けた住宅撮影(2011年 ロイター/Marvin Gentry)
[タスカルーサ(米アラバマ州) 28日 ロイター] 米南部を襲った竜巻と暴風雨による死者が28日までに少なくとも259人に達したことが明らかになった。
アラバマ州の被害が最も大きく、同州のベントレー知事は少なくとも162人が死亡したと述べた。
死者の数はミシシッピ州で32人、テネシー州で30人、ジョージア州で14人、アーカンソー州で11人などとなっている。
ホワイトハウスはオバマ大統領が29日にアラバマを訪れ、被害状況を視察しベントレー知事と会談すると発表した。
アラバマ州のブラウンズフェリー原発は、送電線が破損し外部電源が失われたため停止したが、バックアップ装置が作動したため原子炉の事故は回避された。
オバマ大統領はアラバマ州に非常事態を宣言した。アラバマのほか、アーカンソー、ミシシッピ、テネシーの各州で知事が非常事態を宣言した。
最終更新:4月29日(金)4時40分
非常事態宣言発令と、翌日には被災地訪問と知事と会談、オバマ大統領は流石に早いなぁ。
それに比べて日本政府は…・・。
暗黒の稲妻
ロイター 4月29日(金)4時37分配信

拡大写真
4月28日、米南部を襲った竜巻と暴風雨による死者が28日までに少なくとも259人に達したことが明らかになった。写真はアラバマ州プラットシティにある竜巻の被害を受けた住宅撮影(2011年 ロイター/Marvin Gentry)
[タスカルーサ(米アラバマ州) 28日 ロイター] 米南部を襲った竜巻と暴風雨による死者が28日までに少なくとも259人に達したことが明らかになった。
アラバマ州の被害が最も大きく、同州のベントレー知事は少なくとも162人が死亡したと述べた。
死者の数はミシシッピ州で32人、テネシー州で30人、ジョージア州で14人、アーカンソー州で11人などとなっている。
ホワイトハウスはオバマ大統領が29日にアラバマを訪れ、被害状況を視察しベントレー知事と会談すると発表した。
アラバマ州のブラウンズフェリー原発は、送電線が破損し外部電源が失われたため停止したが、バックアップ装置が作動したため原子炉の事故は回避された。
オバマ大統領はアラバマ州に非常事態を宣言した。アラバマのほか、アーカンソー、ミシシッピ、テネシーの各州で知事が非常事態を宣言した。
最終更新:4月29日(金)4時40分
非常事態宣言発令と、翌日には被災地訪問と知事と会談、オバマ大統領は流石に早いなぁ。
それに比べて日本政府は…・・。
暗黒の稲妻