松本外相、輸入規制見直しを要請=ブラジル外相、震災支援を表明
時事通信 4月16日(土)12時32分配信
松本剛明外相は16日午後、都内の外務省飯倉公館でブラジルのパトリオタ外相と会談した。松本外相は、福島第1原発事故を受けた同国政府による日本産食料品の輸入規制に懸念を示した上で、「国内で(出荷制限などの)措置をしているので日本産品は安全だ」と述べ、見直しを要請した。
これに対し、パトリオタ外相は「今後の状況の推移によって、変更や撤廃の可能性を検討したい」と応じた。
パトリオタ外相は「日本が直面する国難に心からお見舞いを申し上げる」として、日本への支援と連帯を表明。両国がともに目指す国連安全保障理事会常任理事国入りに向け、連携も確認した。
最終更新:4月16日(土)21時16分
ブラジルは日系人が多く、親日国家でありしかも資源も豊富。
中国に気を使って世界で一番義援金を集めた台湾に大々的に謝意を伝えられない日本政府って何だろうかね。
台湾の100億以上の義援金は無視か?
何故政府が感謝を表明せず、国民自ら感謝の新聞広告を出そうという動きが出るんだろうかね。
絶対おかしい!この国はどうしちまったと思うんだが。
暗黒の稲妻
時事通信 4月16日(土)12時32分配信
松本剛明外相は16日午後、都内の外務省飯倉公館でブラジルのパトリオタ外相と会談した。松本外相は、福島第1原発事故を受けた同国政府による日本産食料品の輸入規制に懸念を示した上で、「国内で(出荷制限などの)措置をしているので日本産品は安全だ」と述べ、見直しを要請した。
これに対し、パトリオタ外相は「今後の状況の推移によって、変更や撤廃の可能性を検討したい」と応じた。
パトリオタ外相は「日本が直面する国難に心からお見舞いを申し上げる」として、日本への支援と連帯を表明。両国がともに目指す国連安全保障理事会常任理事国入りに向け、連携も確認した。
最終更新:4月16日(土)21時16分
ブラジルは日系人が多く、親日国家でありしかも資源も豊富。
中国に気を使って世界で一番義援金を集めた台湾に大々的に謝意を伝えられない日本政府って何だろうかね。
台湾の100億以上の義援金は無視か?
何故政府が感謝を表明せず、国民自ら感謝の新聞広告を出そうという動きが出るんだろうかね。
絶対おかしい!この国はどうしちまったと思うんだが。
暗黒の稲妻