橋下人気で維新圧勝、都構想へ主導権 戦後初の府会過半数
産経新聞 4月11日(月)2時9分配信
拡大写真
大阪府の橋下徹知事(写真:産経新聞)
「大阪都構想」をめぐる有権者の判断が注目された大阪府議選(定数109)、大阪市議選(同86)、堺市議選(同52)の議席数が、11日未明に固まった。橋下徹知事が率いる地域政党「大阪維新の会」(維新)は、府議会で57議席、大阪市議会で33議席、堺市議選で13議席を獲得。府議会では目標の過半数に達したほか、両市議会でも議会第一党の座を得て、大阪都構想推進へ主導権を握った。
【写真】橋下チルドレン続々…当選を果たした元モデルの伊藤良夏さん
大阪府議会で1会派が選挙で単独過半数を得たのは戦後初めて。
橋下氏は府議会、大阪市議会での過半数獲得で都構想を一気に推し進める青写真を描いた。維新は、大阪市議選では過半数に届かなかったが、議席を大きく減らした既成政党に比べて発言力を増すことは確実で、選挙結果を受け、他党の連携模索を含む今後の動向が注目される。
大阪府議選の獲得議席は、維新57(改選前の議会内会派議席数29)▽公明21(同23)▽自民13(同23)▽民主10(同24)▽共産4(同10)▽みんな1(同0)▽無所属3(同1)。政権与党の民主と自民、共産は大きく減らし、社民と諸派は改選前の1議席を失った。
また大阪市議会は、維新33(同12)▽公明19(同20)▽自民17(同20)▽民主8(同20)▽共産8(同14)▽無所属1(同0)。堺市議会は維新13(同7)▽公明12(同13)▽共産8(同8)▽自民7(同4)▽民主5(同11)▽無所属7(同8)。民主は、いずれも改選前の半数以下となった。
今回の選挙で、維新は大阪都構想を最大の争点として位置づけ、既成政党との対決姿勢を強調。東日本大震災を受けて都構想がかすみがちになったが、橋下氏の圧倒的な人気を背景に有権者の絶大な支持を得た。今後、他党の対応が注目される。
最終更新:4月11日(月)12時26分
特にコメント無しで記事のみの掲載で。
暗黒の稲妻
産経新聞 4月11日(月)2時9分配信

拡大写真
大阪府の橋下徹知事(写真:産経新聞)
「大阪都構想」をめぐる有権者の判断が注目された大阪府議選(定数109)、大阪市議選(同86)、堺市議選(同52)の議席数が、11日未明に固まった。橋下徹知事が率いる地域政党「大阪維新の会」(維新)は、府議会で57議席、大阪市議会で33議席、堺市議選で13議席を獲得。府議会では目標の過半数に達したほか、両市議会でも議会第一党の座を得て、大阪都構想推進へ主導権を握った。
【写真】橋下チルドレン続々…当選を果たした元モデルの伊藤良夏さん
大阪府議会で1会派が選挙で単独過半数を得たのは戦後初めて。
橋下氏は府議会、大阪市議会での過半数獲得で都構想を一気に推し進める青写真を描いた。維新は、大阪市議選では過半数に届かなかったが、議席を大きく減らした既成政党に比べて発言力を増すことは確実で、選挙結果を受け、他党の連携模索を含む今後の動向が注目される。
大阪府議選の獲得議席は、維新57(改選前の議会内会派議席数29)▽公明21(同23)▽自民13(同23)▽民主10(同24)▽共産4(同10)▽みんな1(同0)▽無所属3(同1)。政権与党の民主と自民、共産は大きく減らし、社民と諸派は改選前の1議席を失った。
また大阪市議会は、維新33(同12)▽公明19(同20)▽自民17(同20)▽民主8(同20)▽共産8(同14)▽無所属1(同0)。堺市議会は維新13(同7)▽公明12(同13)▽共産8(同8)▽自民7(同4)▽民主5(同11)▽無所属7(同8)。民主は、いずれも改選前の半数以下となった。
今回の選挙で、維新は大阪都構想を最大の争点として位置づけ、既成政党との対決姿勢を強調。東日本大震災を受けて都構想がかすみがちになったが、橋下氏の圧倒的な人気を背景に有権者の絶大な支持を得た。今後、他党の対応が注目される。
最終更新:4月11日(月)12時26分
特にコメント無しで記事のみの掲載で。
暗黒の稲妻