被災商店街の復旧に補助金=中小企業庁
時事通信 3月23日(水)18時32分配信

 中小企業庁は23日、東日本大震災で被災した商店街の復旧を支援するための補助事業を開始すると発表した。津波による泥の除去やアーケード、街路灯の補修などに要する費用を、全国商店街振興組合連合会を通じ、1件当たり30万~500万円の範囲で補助する。
 25日から31日までに行われる復旧作業が対象で、補助金の総額は4億円。地域コミュニティーの中心である商店街の復旧を支援することで、被災地域全体の復興につなげる狙いがある。 

最終更新:3月23日(水)21時35分

政府は「食っても大丈夫」「飲んでも大丈夫」といいながら、出荷制限しているが、これはやってることが矛盾だらけとも取れる。
とは言え、こういう対策は是非とも実施して頂きたい。
日本には助け合いの文化があるしね。

暗黒の稲妻