HP上で避難者名簿の検索開始=NHK
時事通信 3月20日(日)15時13分配信
NHKは20日、東日本大震災により避難所に退避している被災者の名簿検索を、ホームページ(HP)「NHKオンライン」で開始した。被災地各県が発表した名簿を基に、被災者の名前を入力すれば避難所が特定できる。
利用者は同HPの「東北・関東大震災・避難者名簿検索」をクリック、被災者の氏名などを入力する。発表名簿に登録、データベース化されている場合は避難所名などが表示される。NHKは名簿の発表に応じて検索対象を拡大していくとしている。
最終更新:3月20日(日)21時56分
本来はNHKではなく、国の機関がやる仕事だと思うのだが・・。
とは言え安否確認が出来る様になったのは心強い。
暗黒の稲妻
時事通信 3月20日(日)15時13分配信
NHKは20日、東日本大震災により避難所に退避している被災者の名簿検索を、ホームページ(HP)「NHKオンライン」で開始した。被災地各県が発表した名簿を基に、被災者の名前を入力すれば避難所が特定できる。
利用者は同HPの「東北・関東大震災・避難者名簿検索」をクリック、被災者の氏名などを入力する。発表名簿に登録、データベース化されている場合は避難所名などが表示される。NHKは名簿の発表に応じて検索対象を拡大していくとしている。
最終更新:3月20日(日)21時56分
本来はNHKではなく、国の機関がやる仕事だと思うのだが・・。
とは言え安否確認が出来る様になったのは心強い。
暗黒の稲妻