仙台空港、17日から救援機の離着陸可能に
産経新聞 3月16日(水)19時8分配信
国土交通省は16日、津波で冠水したため定期便利用を停止し、これまで救助用ヘリコプターの発着のみだった仙台空港で、17日から航空機による救援物資輸送を開始すると発表した。米軍などの協力により、航空機の離着陸に必要な約1500メートルの滑走路上にあった土砂やがれきの撤去が完了したため。同空港から国道4号までの道路は15日に復旧しており、運ばれた物資は陸路で被災地へ輸送することが可能という。
最終更新:3月16日(水)21時32分
少しでも多くの物資が被災者に届く事を願ってやまないです。
暗黒の稲妻
産経新聞 3月16日(水)19時8分配信
国土交通省は16日、津波で冠水したため定期便利用を停止し、これまで救助用ヘリコプターの発着のみだった仙台空港で、17日から航空機による救援物資輸送を開始すると発表した。米軍などの協力により、航空機の離着陸に必要な約1500メートルの滑走路上にあった土砂やがれきの撤去が完了したため。同空港から国道4号までの道路は15日に復旧しており、運ばれた物資は陸路で被災地へ輸送することが可能という。
最終更新:3月16日(水)21時32分
少しでも多くの物資が被災者に届く事を願ってやまないです。
暗黒の稲妻