東電、電力供給不足の恐れ=今夕に100万世帯分
時事通信 3月12日(土)11時0分配信

 東京電力は12日、東日本巨大地震の影響で、供給区域の9都県(静岡県は富士川以東)で同日の電力需要がピークとなる午後6~7時に300万キロワットの供給不足に陥るとの予測を発表した。不足量は、この時間帯の100万世帯分の電気使用量に相当するため、停電が広がる可能性は否定できないと説明。電力使用を極力控えるよう呼び掛けている。
 海江田万里経済産業相も同日、原発や火力発電所、送電網の被害を踏まえ、「極力節電を願いたい」との談話を発表した。 

最終更新:3月12日(土)11時19分

病院などの緊急使用を優先して貰って、少なくとも我が家は全然構わないよ。
そんな事位で東北の方々が少しでも助かるならば、何でもないことだ。
取りあえず無駄でもいいから、国民の皆さんは節電を試みましょうよ。
もしかして、一人の命が救われるかも知れません。

暗黒の稲妻
BGM:Start All Over (Live)(ByTHE J.GEILS BAND)