全人代中の集会阻止=日本人記者ら事情聴取―中国
時事通信 3月6日(日)14時46分配信

 【北京時事】中国当局は6日、政治改革などを求めて40以上の都市で呼び掛けられた「中国ジャスミン革命集会」を阻止するため、各地で厳戒態勢を敷いた。全国人民代表大会(全人代、国会に相当)が5日に開会した北京には、中国全土から党・政府幹部が勢ぞろい。中央指導部のお膝元で「反体制デモ」を容認するわけにはいかず、あらゆる方策で集会を封じ込めた。
 集会呼び掛けは2月20日、27日に続き3回目。上海では、集合場所に指定された人民広場付近にいた日本メディア8社の記者らが警察に同行を求められ、事情を聴かれた。
 北京でも繁華街の王府井や西単などで大勢の制服、私服警官らが警備に当たり、日本人記者が警察の事情聴取を受けた。大学キャンパスでの「散歩」や日曜礼拝を利用した広場集結の呼び掛けもあり、陝西省西安市の大学では学生の外出が制限される措置が取られたという。
 集会開催時間の6日午後2時(日本時間同3時)に合わせて記者会見した北京市政府新聞弁公室の王恵主任は、「国内外で下心を持つ者たちが、インターネットを通じて違法な集会を扇動している。しかし、中国では改革開放30年で経済が発展し、政策は民意に従い人々は安定を願っている。中東のようなこと(民主化要求デモ)は起きない」と強調した。 

最終更新:3月6日(日)22時20分

>「国内外で下心を持つ者たちが、インターネットを通じて違法な集会を扇動している。しかし、中国では改革開放30年で経済が発展し、政策は民意に従い人々は安定を願っている。中東のようなこと(民主化要求デモ)は起きない」
そうやって何か都合が悪いと人のせいにして外に目を向けさせるべく、日本叩きも自作自演で加速させて来そうな気もするが・・。

暗黒の稲妻
BGM:ケミカル・インヴェイジョン::ケミカル・インヴェイジョン(Byタンカード)