星野監督「グラウンドは戦場や」私語禁止に大歓迎…楽天
スポーツ報知 3月3日(木)8時1分配信

 楽天・星野仙一監督(64)が2日、グラウンド上での敵チームとのなれ合いを禁じる「闘将指令」を出した。前日(1日)にプロ野球実行委員会で定められた敵同士の会話などを自粛する方針に賛同したもの。試合中は容赦ないガチンコ勝負でライバルをたたきのめす。

 現役時代を振り返り、闘将がヒートアップした。「一塁で相手に『ナイスバッティング』とか言うてるヤツを見ると腹が立つ。俺はピッチャーの立場やからな。『何がナイスバッティングじゃ!』って腹が立つわ。グラウンドで(敵同士が)話すのも良くない。グラウンドはリングや、戦場や!」。この日、Kスタで全体練習を見つめながら、最近の球界の風潮に活を入れた。

 実行委員会での決定は、大相撲の八百長問題の拡大を受け、ファンに疑いを持たれかねない行動を慎み、クリーンさをアピールするのが狙い。ただ、闘将の場合は純粋に勝負に徹する姿勢を求める。「本当に真剣勝負をすれば、そういうのはファンにも伝わる。ガチンコは当たり前。ガチンコの中でニコニコはいけない。あいさつなんか、会釈かアイコンタクトでええんや。うちの選手にそういう指導はする」と熱い口調で力説した。

 「最近は選手会とかみんなで会う機会も多いし、仲良くなりやすいのも分かる。でも、ケンカを勧めるわけじゃないけど、真剣勝負をしていれば、お互いが一瞬カーッとなって、乱闘になることもある。最近は乱闘もないやろ」。闘将は血のたぎるような熱い戦いを待ち望んでいる。

最終更新:3月3日(木)8時1分

星野監督の言わんとする事は判らなくもないが、スポーツなんだしね。
そんなギスギスしなくてもと思うけどな。
禁止や規制ではなく、ちゃんとした指導・教育をすればいいんじゃないのかね。

暗黒の稲妻
BGM:40 オッズ feat.D12(Byエミネム)