“美顔”でカメラ女子取り込み パナソニックなど各社、修正・補正機能強化
フジサンケイ ビジネスアイ 2月23日(水)8時16分配信


拡大写真
パナソニックが発売する美顔機能を搭載した「LUMIX FX77」=9日、横浜市(写真:フジサンケイビジネスアイ)
 デジタルカメラ各社が、撮影した顔の画像にメークを施したり、小顔に修正できる“美顔カメラ”に力を入れている。パナソニックが25日、肌のてかりを抑え、目を大きく見せられるなどの機能を備えた新機種を投入するほか、富士フイルム、カシオ計算機なども同様の機種の販売を促進。コンパクトデジカメ市場が世界的に拡大する中、女性ユーザーをいかに取り込むか。各社がしのぎを削っている。

【CP+コンパニオン特集】自ら被写体 カメラ女子とお友達になりたい!

 「メークも、明るさも、鮮やかさも…。タッチでメーク!」。テレビCMで女優の綾瀬はるかさんがこうPRするのが、パナソニックが25日に発売する新機種「LUMIX FX77」だ。

 同機は光や色調など画像の補正機能を強化。顔のてかりを抑えたり、輪郭を補正して小顔にしたり、歯を白く表示する「エステ機能」を搭載した。さらに素顔に化粧や口紅を施し、アイシャドーを入れられる「メーク機能」も付けた。簡単にメークができるよう操作にはタッチパネル方式を採用。「撮った写真を思いのままにアレンジできる新たな使い方」(パナソニック)を提案する。

 カシオの「EXILIM Z800」は肌の滑らかさを12段階で調節できるほか、シミやくすみを目立たなくできる。「高解像度で鮮明な写真を撮るよりも、『自分が好きな自分像』を撮影できること」(同社)が、女性ユーザーの取り込みにつながると見ているからだ。

 富士フイルムの主力機種「FinePix」は、人物の顔を自動検知して発光量やピントを最適化する「顔キレイナビ」を標準搭載。11日から新たに「Z90」を投入しており、シェア獲得を狙う。

 カメラ映像機器工業会によると、国内メーカーの2011年のコンパクトカメラの出荷台数は、世界で1億1550万台と、前年比6.4%の伸びを見込む。市場が拡大する中、各社は商品の流行を大きく左右する若い女性層の取り込みに躍起となっている。(渡部一実)

最終更新:2月23日(水)8時16分

目覚ましい進歩を遂げるデジタルコンパクトカメラ。
次はどんな手で来ると思えば。
どんどん進化していくが一体何処迄行くのだろうかね。

暗黒の稲妻
BGM:クワイエット・ワン(Byザ・フー)