下着窃盗現場で指紋や足跡を採取せず…目撃証言のみから男性を誤認逮捕
産経新聞 1月14日(金)19時49分配信

 千葉市内でアパートのベランダから下着が盗まれた事件をめぐり、千葉東署が松戸市の男性会社員(64)を窃盗などの疑いで誤認逮捕していたことが14日、県警への取材で分かった。県警は現場で指紋や足跡を採取するなどの適切な捜査を怠り、目撃情報から男性の犯行と判断していた。別のわいせつ事件で事情聴取を受けた男が被害品の下着を所持していたことが判明し、逮捕から約21時間後に男性を釈放した。

 県警によると、12日、アパート1階の20代女性宅のベランダから下着1枚が盗まれた。事件直後、男性がたまたま現場近くの路上で車に乗り込み、走り去るのを被害女性が目撃。同署は車のナンバーから男性を特定、同日に逮捕した。男性は「身に覚えがない」と容疑を否認していた。

 13日に市内の路上で下半身を露出したとして、公然わいせつ容疑で任意の事情聴取を受けた男(49)が被害品の下着を持っていたことが判明。男は盗んだことも認めた。同署は引き続き、男から事情を聴いている。

 県警は「目撃情報を過信してしまった。再発防止のための指導を徹底する」と話している。

最終更新:1月14日(金)21時15分

こんな事やってるんだから何時迄経ったって冤罪事件は無くならないだろうな。
全く何やってるだか。
それにお偉いさんは決まってこの手の文言だが本当に反省してちゃんとした指導してるのかね。
何時迄経ってもこの手の事件が続いてこの手の文言だけじゃその中信用されなくなるけどね。

暗黒の稲妻
BGM:グッドバイ(Byデフ・レパード)