初詣の神社で偽札…さらに2枚 同一犯か 松山
産経新聞 1月4日(火)10時39分配信

 松山市の伊豫豆比古命(いよずひこのみこと)神社(通称・椿神社)で1日に偽一万円札1枚が見つかった事件で、愛媛県警松山東署は4日、同市の道後温泉近くの商店でも、新たに偽一万円札2枚が見つかったと発表した。いずれも同神社で見つかった偽札と記番号が一致しており、同署は同一犯の可能性が高いとみて、通貨偽造同行使の疑いで調べている。

 同署によると、3日午後、道後商店街内の菓子店と土産物店で、従業員らが売上金を集計していたところ、透かしがないなど不自然な一万円札を1枚ずつ見つけ、警察に届け出たという。

最終更新:1月4日(火)10時39分

しかしまぁ新年早々嫌なニュースだね。
一刻も早く犯人を謙虚してほしいもんだ。

暗黒の稲妻
BGM:Fraticide(BySODOM)