はやぶさ、新たに微粒子100個
読売新聞 12月27日(月)21時40分配信
宇宙航空研究開発機構は27日、小惑星探査機「はやぶさ」の試料容器のうち、新たに開封した方の小部屋からも微粒子約100個が見つかったと発表した。
肉眼で見えるほど大きな粒子はなかったが、逆さにした試料容器を、専用器具でたたいて軽い衝撃を加えたところ、0・01~0・1ミリ程度の粒子が出てきた。
容器は円筒形で、A、Bの2室に分かれている。まずA室を開封し、イトカワの微粒子約1500個が先月、確認された。B室も今月、開封。イトカワへの2度の着陸のうち、時間の長かった1度目に開いていたのがB室で、A室より多くの試料が期待されていた。
宇宙機構は詳細な分析のため、1月下旬から全国の研究機関や大学に微粒子を配布する予定。今夏には海外からも公募を始める。
最終更新:12月27日(月)21時40分
期待が高まるんだが一体どんな物質なんだろう。
この分析結果がとても楽しみではあるんだが・。
暗黒の稲妻
BGM:嘆くなり我が夜のFantasy(Byイエローモンキー)
読売新聞 12月27日(月)21時40分配信
宇宙航空研究開発機構は27日、小惑星探査機「はやぶさ」の試料容器のうち、新たに開封した方の小部屋からも微粒子約100個が見つかったと発表した。
肉眼で見えるほど大きな粒子はなかったが、逆さにした試料容器を、専用器具でたたいて軽い衝撃を加えたところ、0・01~0・1ミリ程度の粒子が出てきた。
容器は円筒形で、A、Bの2室に分かれている。まずA室を開封し、イトカワの微粒子約1500個が先月、確認された。B室も今月、開封。イトカワへの2度の着陸のうち、時間の長かった1度目に開いていたのがB室で、A室より多くの試料が期待されていた。
宇宙機構は詳細な分析のため、1月下旬から全国の研究機関や大学に微粒子を配布する予定。今夏には海外からも公募を始める。
最終更新:12月27日(月)21時40分
期待が高まるんだが一体どんな物質なんだろう。
この分析結果がとても楽しみではあるんだが・。
暗黒の稲妻
BGM:嘆くなり我が夜のFantasy(Byイエローモンキー)