【オリコン年間】AKB48がシングル1、2位独占…TOP10はAKB48と嵐の2組のみ
オリコン 12月20日(月)4時0分配信

拡大写真
AKB48「Beginner」が年間シングル1位
人気アイドルグループ・AKB48が、20日発表の『第43回オリコン年間ランキング2010』のシングル部門1、2位を独占。1位「Beginner」(10月発売、累計95.4万枚)と2位「ヘビーローテーション」(8月発売、71.3万枚)をはじめ、TOP10に計4曲を送り込んだ。残りの6曲は全て嵐がランクインしており、1968年の同ランキング発表開始以来初めて2組だけで年間シングルTOP10を占めた。この記録は1989年にプリンセス・プリンセス、長渕剛、光GENJI、Wink、工藤静香の5組でTOP10を占めた年を大幅に上回る、異例の記録となった。
href="http://rd.yahoo.co.jp/media/news/rd_tool/oric/articles/ent/SIG=129qk43bu/*http%3A//www.oricon.co.jp/music/special/2010/musicrank1220/index02.html"><特集>AKB48と嵐が上位を独占! 2010年年間シングル売上ランキング
■女性アイドルの1、2位独占はピンク・レディー以来32年ぶり
アーティスト1組が年間シングルランキング(売上枚数)で1、2位を独占するのは、昨年1~3位を独占した嵐に続き2年連続。女性アーティストとしては1989年のプリンセス・プリンセス以来21年ぶり、女性アイドルとしては1978年のピンク・レディー以来32年ぶり史上2組目の快挙となった(※参照)。
また、実売90万枚超の女性アーティストによる年間シングル1位は、2002年に年間100.0万枚を売り上げた浜崎あゆみ「independent(『H(independent,July 1st,HANABI)』(3曲A面))」以来8年ぶり。「ポニーテールとシュシュ」(5位/66.0万枚)、「チャンスの順番」(8位/59.7万枚)を含む年間4作同時TOP10入りは、1977、78年のピンク・レディーと並ぶ女性アーティスト最多タイ記録となった。
「作品別シングル売上金額」ランキングも「Beginner」(12.4億円)が1位で、売上枚数とあわせて2冠。2006年にデビューしたAKB48の年間シングルランキング過去最高位は、昨年「RIVER」(2009年10月発売)で記録した22位(年間売上21.7万枚)だったことから、大きな躍進を遂げた一年となった。
【※女性アーティストのシングル1、2位独占 全3例】
2010年 AKB48…1位「Beginner」/2位「ヘビーローテーション」
1989年 プリンセス・プリンセス…1位「Diamonds」/2位「世界でいちばん熱い夏」
1978年 ピンク・レディー…1位「UFO」/2位「サウスポー」
最終更新:12月20日(月)4時0分
嵐とAKB48がシングル独占だそうだ。
今年の紅白もこの2大グループが独占しそうな感じだし・・。
まぁ暫くはこういう状況が続くかと思う・・どうなるのやら。
暗黒の稲妻
BGM:これから むかえにいくよ(Byスガシカオ)
オリコン 12月20日(月)4時0分配信

拡大写真
AKB48「Beginner」が年間シングル1位
人気アイドルグループ・AKB48が、20日発表の『第43回オリコン年間ランキング2010』のシングル部門1、2位を独占。1位「Beginner」(10月発売、累計95.4万枚)と2位「ヘビーローテーション」(8月発売、71.3万枚)をはじめ、TOP10に計4曲を送り込んだ。残りの6曲は全て嵐がランクインしており、1968年の同ランキング発表開始以来初めて2組だけで年間シングルTOP10を占めた。この記録は1989年にプリンセス・プリンセス、長渕剛、光GENJI、Wink、工藤静香の5組でTOP10を占めた年を大幅に上回る、異例の記録となった。
href="http://rd.yahoo.co.jp/media/news/rd_tool/oric/articles/ent/SIG=129qk43bu/*http%3A//www.oricon.co.jp/music/special/2010/musicrank1220/index02.html"><特集>AKB48と嵐が上位を独占! 2010年年間シングル売上ランキング
■女性アイドルの1、2位独占はピンク・レディー以来32年ぶり
アーティスト1組が年間シングルランキング(売上枚数)で1、2位を独占するのは、昨年1~3位を独占した嵐に続き2年連続。女性アーティストとしては1989年のプリンセス・プリンセス以来21年ぶり、女性アイドルとしては1978年のピンク・レディー以来32年ぶり史上2組目の快挙となった(※参照)。
また、実売90万枚超の女性アーティストによる年間シングル1位は、2002年に年間100.0万枚を売り上げた浜崎あゆみ「independent(『H(independent,July 1st,HANABI)』(3曲A面))」以来8年ぶり。「ポニーテールとシュシュ」(5位/66.0万枚)、「チャンスの順番」(8位/59.7万枚)を含む年間4作同時TOP10入りは、1977、78年のピンク・レディーと並ぶ女性アーティスト最多タイ記録となった。
「作品別シングル売上金額」ランキングも「Beginner」(12.4億円)が1位で、売上枚数とあわせて2冠。2006年にデビューしたAKB48の年間シングルランキング過去最高位は、昨年「RIVER」(2009年10月発売)で記録した22位(年間売上21.7万枚)だったことから、大きな躍進を遂げた一年となった。
【※女性アーティストのシングル1、2位独占 全3例】
2010年 AKB48…1位「Beginner」/2位「ヘビーローテーション」
1989年 プリンセス・プリンセス…1位「Diamonds」/2位「世界でいちばん熱い夏」
1978年 ピンク・レディー…1位「UFO」/2位「サウスポー」
最終更新:12月20日(月)4時0分
嵐とAKB48がシングル独占だそうだ。
今年の紅白もこの2大グループが独占しそうな感じだし・・。
まぁ暫くはこういう状況が続くかと思う・・どうなるのやら。
暗黒の稲妻
BGM:これから むかえにいくよ(Byスガシカオ)