強風で運転一時見合わせ=トラブルで始発に遅れも―東北新幹線
時事通信 12月4日(土)13時30分配信

 全線開業した東北新幹線は4日正午すぎから、強風のため、東京―盛岡間の上下線で約1時間にわたり運転を見合わせた。JR東日本によると、午前11時14分から、福島県の郡山―福島間で、風速計が規制値を超えた。運休や遅れが相次ぎ、約1万7000人に影響が出た。
 福島地方気象台によると、午前11時12分ごろ、福島県白河市で最大瞬間風速22.9メートルを記録した。
 このほか、新青森発東京行きの上り始発「はやて12号」は同日朝、盛岡駅で連結作業中にトラブルがあり、出発が遅れた。東京駅には15分遅れで到着した。
 JR東日本によると、秋田からの「こまち12号」がはやて12号と連結する際、電圧の切り替えができなくなるトラブルが起きたという。同社が原因を調査している。 

最終更新:12月4日(土)13時34分

自然の力には逆らえないわな。
折角の記念すべき日ではあるけれど、とにかく無事故でお願いしたいもんだ。
日本の新幹線は安全第一で。

暗黒の稲妻
BGM:ウェイヴ’95(ByTHE STREET SLIDERS)