mixiが「アクティビティ機能」休止…メアド検索に続き2日連続
産経新聞 12月3日(金)20時53分配信


拡大写真
「アクティビティ機能」の休止を伝えるお知らせ(写真:産経新聞)
 国内最大手のSNS「mixi」を運営するミクシィ(東京都渋谷区)は3日夜、「マイミク」と呼ばれるサイト内の友人の最近の動きを自分のページに表示できる機能「アクティビティ機能」を一時休止した。「設定機能の追加を行うため」という。同機能は1日に導入されたばかり。

 この機能は、友人が誰とマイミクになったか、どのコミュニティに参加したかを通知する仕組みだが、個人の交友関係や活動内容が友人たちにすべてわかってしまう弊害があった。通知を止める設定もないことから、ユーザーの間に反発が広がり、「アクティビティ機能やめて」と題したコミュニティでは同日午後8時現在で参加者が9万人を数えるなど、機能反対の意志が同機能によって拡散される皮肉な展開となっていた。

 ミクシィでは2日にも、メールアドレスからユーザーを検索できるサービスを休止したばかりで、今週に追加した機能がいずれも数日内に停止される結果となっている。これを受けて、同社の笠原健治社長は「ここ数日、新機能のリリースと休止が相次ぎ、ユーザーの皆様にご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます」と異例の謝罪コメントを発表した。

最終更新:12月3日(金)23時6分

端から見てると何か混乱してるなぁ。
これじゃMIXIのユーザーも混乱するだろな。

暗黒の稲妻
BGM:トゥー・バッド(ByTHE STREET SLIDERS)