スカイツリー、高さ500メートルを突破
読売新聞 12月1日(水)10時20分配信
拡大写真
高さ500メートルを突破した東京スカイツリー(読売ヘリから)=吉岡毅撮影
東京・墨田区で建設中の東京スカイツリーが1日午前9時58分、高さ500メートルを突破し、511メートルに達した。
10月下旬にタワー本体の最上部(497メートル)まで達した後、上に伸ばす作業はしばらく休み、タワー内部でアンテナ部分となる鉄塔を引き上げる作業を続けていた。
ツリーは来年2月下旬、約600メートルに達する見通しで、自立式電波塔として世界最高の「広州タワー」(中国広東省、600メートル)とほぼ同じ高さとなる。来年春には完成時の634メートルに到達する。
最終更新:12月1日(水)13時47分
こういうのは時間がかかってもいいから安全に作って欲しいね。
作業に事故が無い事だけを祈ってますよ。
この時期寒いから現場の人は大変でしょうね。
完成したスカイツリーを早く見てみたいですが・・。
暗黒の稲妻
BGM:PRECIOUS...(ByLUNA SEA)
読売新聞 12月1日(水)10時20分配信

拡大写真
高さ500メートルを突破した東京スカイツリー(読売ヘリから)=吉岡毅撮影
東京・墨田区で建設中の東京スカイツリーが1日午前9時58分、高さ500メートルを突破し、511メートルに達した。
10月下旬にタワー本体の最上部(497メートル)まで達した後、上に伸ばす作業はしばらく休み、タワー内部でアンテナ部分となる鉄塔を引き上げる作業を続けていた。
ツリーは来年2月下旬、約600メートルに達する見通しで、自立式電波塔として世界最高の「広州タワー」(中国広東省、600メートル)とほぼ同じ高さとなる。来年春には完成時の634メートルに到達する。
最終更新:12月1日(水)13時47分
こういうのは時間がかかってもいいから安全に作って欲しいね。
作業に事故が無い事だけを祈ってますよ。
この時期寒いから現場の人は大変でしょうね。
完成したスカイツリーを早く見てみたいですが・・。
暗黒の稲妻
BGM:PRECIOUS...(ByLUNA SEA)