未知のピカソ作品271点=総額66億円、本人が譲渡? ―仏紙
時事通信 11月29日(月)22時50分配信
【パリ時事】29日の仏紙パリジャン(電子版)によると、巨匠ピカソの未知の作品271点を南仏の元電気工事技師の男性が保有していたことが明らかになった。総額6000万ユーロ(約66億円)相当。ピカソの遺産相続人は男性を隠匿罪で刑事告訴したが、男性は「ピカソ本人や夫人から譲り受けた」と主張している。
同紙によれば、南仏アルプマリティム県に住む技師の男性が今年1月、ピカソの著作権管理団体に作品が真作であるとの証明を要請。9月には同団体事務所を訪れ、デッサンのノートなどを見せた。
作品はピカソが無名時代を含む1900~32年に制作した真作とみられ、いずれも作品目録には未掲載。最初の妻オルガの肖像などが含まれ、中でもキャンバスに紙片を貼り付けたコラージュ9点は、それだけで4000万ユーロ相当の価値があるという。
ピカソの遺産相続人らは9月に男性を告訴し、作品は先月押収された。男性は捜査当局の調べに対し、晩年のピカソ宅の電気工事に携わり、作品はピカソ本人や夫人から譲り受けたと説明しているという。
ピカソの息子で遺産管理組織代表を務めるクロード氏は、リベラシオン紙に「これほど多数の作品を父が他人に譲るなどあり得ない」と主張。「作品には歴史的価値がある」とし、取り戻した作品の一部を美術館に寄贈する可能性もあると話している。
最終更新:11月30日(火)9時35分
譲られた人が既に他界してるので確認が取れないだけに泥沼にならないといいのだが。
しかし今頃になって未知のピカソ作品271点が出てくるとは。
もしこの電気工の人が言ってることが本当なら、クロード氏の行いはとんでもない無礼な話だが捜査の行方を見守りたいと思うが。
暗黒の稲妻
BGM:ロードムービー(ByMr.Children)
時事通信 11月29日(月)22時50分配信
【パリ時事】29日の仏紙パリジャン(電子版)によると、巨匠ピカソの未知の作品271点を南仏の元電気工事技師の男性が保有していたことが明らかになった。総額6000万ユーロ(約66億円)相当。ピカソの遺産相続人は男性を隠匿罪で刑事告訴したが、男性は「ピカソ本人や夫人から譲り受けた」と主張している。
同紙によれば、南仏アルプマリティム県に住む技師の男性が今年1月、ピカソの著作権管理団体に作品が真作であるとの証明を要請。9月には同団体事務所を訪れ、デッサンのノートなどを見せた。
作品はピカソが無名時代を含む1900~32年に制作した真作とみられ、いずれも作品目録には未掲載。最初の妻オルガの肖像などが含まれ、中でもキャンバスに紙片を貼り付けたコラージュ9点は、それだけで4000万ユーロ相当の価値があるという。
ピカソの遺産相続人らは9月に男性を告訴し、作品は先月押収された。男性は捜査当局の調べに対し、晩年のピカソ宅の電気工事に携わり、作品はピカソ本人や夫人から譲り受けたと説明しているという。
ピカソの息子で遺産管理組織代表を務めるクロード氏は、リベラシオン紙に「これほど多数の作品を父が他人に譲るなどあり得ない」と主張。「作品には歴史的価値がある」とし、取り戻した作品の一部を美術館に寄贈する可能性もあると話している。
最終更新:11月30日(火)9時35分
譲られた人が既に他界してるので確認が取れないだけに泥沼にならないといいのだが。
しかし今頃になって未知のピカソ作品271点が出てくるとは。
もしこの電気工の人が言ってることが本当なら、クロード氏の行いはとんでもない無礼な話だが捜査の行方を見守りたいと思うが。
暗黒の稲妻
BGM:ロードムービー(ByMr.Children)