幸い売れず…スーパーでハコフグの肝を販売
読売新聞 11月13日(土)12時6分配信

 大分県は12日、同県中津市万田のスーパー細川(細川唯社長)がハコフグの身と肝をあえて販売していたとして、食品衛生法と県条例に基づき、調理した従業員のフグ調理の資格を取り消し、同社を1日間(12日)の営業停止処分にした。

 買った人はおらず、健康被害の報告もないという。

 県食品安全・衛生課によると、同社は4日、福岡県内の水産卸会社からハコフグ15匹を購入。冷凍庫に保管後、11日に身と肝をあえて10匹を店頭に並べた。「テレビ番組で調理法を見てまねた」と話しているという。

 県北部保健所に11日、匿名の連絡があり、発覚した。

最終更新:11月13日(土)12時6分

これはまさに不幸中の幸いだね。
もし河豚の毒に当たったら、このような短い記事じゃなくもっと大々的になってただろうし。
一つ気になる点があるんだが、この匿名の電話というのが非常に気になる所ではあるんだが、それにしてもテレビ番組を観て真似たって免許は持ってたんだろうかね。
いや実に恐い話ではあるんだが。

暗黒の稲妻
BGM:国旗はためく下に(By泉谷しげる)