独身女性「彼氏いない」7割=半数が3年以上交際なし―電通総研
時事通信 11月2日(火)21時0分配信

 独身女性の7割が恋人不在、しかも5割が3年以上交際していない―。電通総研が2日発表した結婚や恋愛に関する調査で、こんな実態が浮かび上がった。恋愛に消極的な「草食系」を自覚する男女が6割を占める中、互いに相手の誘いを待つ受け身の人が多いことも原因と分析している。
 インターネットでの調査に回答した独身女性757人中、「彼氏がいない」人は69.3%。このうち「3年以上」が34.7%、「これまで付き合ったことがない」が15.2%で、ほぼ半数が3年以上も男性と交際していないとの結果が出た。
 また、結婚の条件(複数回答)では「信頼できる」(68.0%)、「価値観が近い」(64.1%)、「安心できる」(61.4%)が上位を占めた。一方、かつて「3高」としてもてはやされた「高年収」(15.1%)、「高身長」(11.1%)、「高学歴」(4.8%)は、いずれも下位に沈んだ。
 調査は23~49歳の独身女性を対象に今年2月と9月の2回実施した。 

最終更新:11月2日(火)21時55分

インターネットでの回答は偏りがある気がするからあまり鵜呑みには出来無い気がするんだけど・・・。
これは女性に限った事では無いだろうけれど、彼女居ない(稲妻も含めて)男も多い男女共選り好みし過ぎの結果だが1人の方が気が楽も多いんだろうかね。
外に出れば見渡す限り男と女なんだが、男がいなくてもけっこう楽しく暮らせていけるし、女がいなくてもけっこう楽しく暮らしていけるという結局そういう事なんだろうかね。
結婚が近づけば近づくほど「高収入」が求められるようになるのも事実なんだろうけど・・・。
この調査結果を見てふと思った。
彼氏のいる女性はインターネットのアンケートなんかにマメに回答しているヒマがないんじゃないかと・・笑。

暗黒の稲妻
BGM:Cheek To Cheek(By夷撫悶汰)