迷い犬、警察で子犬産む…「母子」引き取って
読売新聞 10月21日(木)16時56分配信
拡大写真
天王寺署で出産した母犬と子犬
大阪府警天王寺署に迷い犬として保護されていたシーズー犬が、署内で子犬を産んだ。
署は〈母子〉の引き取り手を探している。
母犬は、9月29日昼ごろ、大阪市天王寺区で女性が拾って届け出た。署員の手をなめるなど人なつっこく、ペットとして飼われていた可能性が高いとみて、駐車場に置いた犬小屋で世話をしてきたが、飼い主からの連絡はない。
今月16日深夜、小さな鳴き声に署員が気付き、小屋の中を見ると、体長約15センチの黒い子犬が生まれていた。母乳を飲み、元気だという。署員は「太っているとは思ったが、まさか妊娠していたとは」と驚いている。
最終更新:10月21日(木)16時56分
大阪府警天王寺署に迷い犬として保護されたシーズー犬が赤ちゃんを産んだそうだ。
首輪をしてるので飼い主は居るんだろうけど、9月29日に保護されてからまだ迎えが来ないみたいだ。
このニュースを見たら是非とも行ってあげて欲しい。
もしくは新しい飼い主が見つかればいいと思うが・・・。
暗黒の稲妻
BGM:全国大会(Byセックスマシンガンズ)
読売新聞 10月21日(木)16時56分配信

拡大写真
天王寺署で出産した母犬と子犬
大阪府警天王寺署に迷い犬として保護されていたシーズー犬が、署内で子犬を産んだ。
署は〈母子〉の引き取り手を探している。
母犬は、9月29日昼ごろ、大阪市天王寺区で女性が拾って届け出た。署員の手をなめるなど人なつっこく、ペットとして飼われていた可能性が高いとみて、駐車場に置いた犬小屋で世話をしてきたが、飼い主からの連絡はない。
今月16日深夜、小さな鳴き声に署員が気付き、小屋の中を見ると、体長約15センチの黒い子犬が生まれていた。母乳を飲み、元気だという。署員は「太っているとは思ったが、まさか妊娠していたとは」と驚いている。
最終更新:10月21日(木)16時56分
大阪府警天王寺署に迷い犬として保護されたシーズー犬が赤ちゃんを産んだそうだ。
首輪をしてるので飼い主は居るんだろうけど、9月29日に保護されてからまだ迎えが来ないみたいだ。
このニュースを見たら是非とも行ってあげて欲しい。
もしくは新しい飼い主が見つかればいいと思うが・・・。
暗黒の稲妻
BGM:全国大会(Byセックスマシンガンズ)