学生のテキスト代着服容疑、中京大元部長逮捕
読売新聞 10月21日(木)15時22分配信
学生から受け取ったテキスト代を着服したとして、名古屋地検特捜部は21日、中京大学(名古屋市昭和区)の元資格センター部長・畑和孝容疑者(52)(同市瑞穂区)を業務上横領容疑で逮捕した。
発表によると、畑容疑者は2008年4月から今年2月までの間、33回にわたり、同センターが運営する公務員試験などの受験者向け講座を受講する学生から受け取ったテキスト代計約8080万円を自分名義の銀行口座に入金して着服した疑い。
これまでの同大の調査で、畑容疑者は同センターが正式に発足した00年4月以降、約10年間にわたって着服を続け、着服総額は約2億4200万円に上っていたことが判明した。畑容疑者は同大の調査に対し、不正を認めたうえで、着服した金は乗用車やブランド物のバッグの購入、海外旅行に使ったなどと説明。既に約1億3500万円を弁済したという。
最終更新:10月21日(木)16時0分
この記事読んで思ったんだが、よくもまぁ10年間判らなかったんだろうか。
普通ならすぐばれそうなもんなんだが・・・。
暗黒の稲妻
BGM:AmericanZ(Byセックスマシンガンズ)
読売新聞 10月21日(木)15時22分配信
学生から受け取ったテキスト代を着服したとして、名古屋地検特捜部は21日、中京大学(名古屋市昭和区)の元資格センター部長・畑和孝容疑者(52)(同市瑞穂区)を業務上横領容疑で逮捕した。
発表によると、畑容疑者は2008年4月から今年2月までの間、33回にわたり、同センターが運営する公務員試験などの受験者向け講座を受講する学生から受け取ったテキスト代計約8080万円を自分名義の銀行口座に入金して着服した疑い。
これまでの同大の調査で、畑容疑者は同センターが正式に発足した00年4月以降、約10年間にわたって着服を続け、着服総額は約2億4200万円に上っていたことが判明した。畑容疑者は同大の調査に対し、不正を認めたうえで、着服した金は乗用車やブランド物のバッグの購入、海外旅行に使ったなどと説明。既に約1億3500万円を弁済したという。
最終更新:10月21日(木)16時0分
この記事読んで思ったんだが、よくもまぁ10年間判らなかったんだろうか。
普通ならすぐばれそうなもんなんだが・・・。
暗黒の稲妻
BGM:AmericanZ(Byセックスマシンガンズ)