前原外相発言が障害に=日中首脳会談の実現で―中国
時事通信 10月21日(木)19時56分配信

 【北京時事】中国外務省の胡正躍次官補(アジア担当)は21日の記者会見で、月末にハノイで開かれる東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳会議での日中首脳会談について、前原誠司外相の発言などが実現の障害になっているとの認識を示し、改めて日本側に対応を求めた。
 胡氏は、前原氏が15日の記者会見で首脳会談に関し「時期は焦らなくていい」と述べたことに触れ、「なぜ焦らないのか」と不快感を表明。「毎日のように中国を攻撃する発言があり、外交官が口にすべきではない極端なものすらある。このようなことが繰り返されるのは耐え切れない」と不満をあらわにした。 

最終更新:10月21日(木)21時16分

まぁどう言ってもどうせクレーム付けてくるような気がするが・・

>「毎日のように中国を攻撃する発言があり、外交官が口にすべきではない極端なものすらある。このようなことが繰り返されるのは耐え切れない」

先日の反日暴動は敢えてデモとは言わないあれはデモの度を越しているでしょ。
日系店舗や日本製品をズタボロにしておいて何言ってるやら。

中国は自分達が相手に言っていることもわからんのかね。
自分が人に配慮してないのに配慮してもらおうってのは有り得んないはずだが。
毒餃子の時も日本のせいだと決めつけどんな言葉を使っていたんだろうか。
今回の日本人に浴びせた言葉は日本人の中で決定的な嫌悪感になっている。
まぁ良く考えるべきかと思うが。

暗黒の稲妻
BGM:エステティシャン(Byセックスマシンガンズ)