島根県のホームページ改竄 中国語で「打倒日本鬼子」
産経新聞 10月20日(水)19時53分配信
島根県は20日、県のホームページの動画サイト「しまね映像ライブラリー」が改竄(かいざん)され、中国語で「打倒日本鬼子」などと書き込まれていたと発表した。中国のアドレスでアクセスされており、県などは尖閣諸島沖の漁船衝突事件に関連したハッカー攻撃の可能性もあるとみて調べている。県はサイトを閉鎖した。
同県情報政策課によると同日午前9時半ごろ、外部からの指摘で発覚。中国語のほか、日本語で「日本の畜生を打倒します」と書き込まれていた。
サーバーは外部からのアクセスで更新が可能で、19日夕に改竄されたらしい。県情報政策課は「セキュリティーに不備があった。安全性を確認し再度公開したい」としている。
最終更新:10月20日(水)21時23分
自分達のセキュリティの甘さを反省するのはいい事だわ。
自己反省をした上で、何処からの攻撃なのかを探っていく。
まぁもし仮に中国ならば徹底的に抗議すべきと思うが。
例えどんな小さな事でも正攻法でガンガン言って行く方がいいかと思うが.
暗黒の稲妻
BGM:PARADISE(Byサザンオールスターズ)
産経新聞 10月20日(水)19時53分配信
島根県は20日、県のホームページの動画サイト「しまね映像ライブラリー」が改竄(かいざん)され、中国語で「打倒日本鬼子」などと書き込まれていたと発表した。中国のアドレスでアクセスされており、県などは尖閣諸島沖の漁船衝突事件に関連したハッカー攻撃の可能性もあるとみて調べている。県はサイトを閉鎖した。
同県情報政策課によると同日午前9時半ごろ、外部からの指摘で発覚。中国語のほか、日本語で「日本の畜生を打倒します」と書き込まれていた。
サーバーは外部からのアクセスで更新が可能で、19日夕に改竄されたらしい。県情報政策課は「セキュリティーに不備があった。安全性を確認し再度公開したい」としている。
最終更新:10月20日(水)21時23分
自分達のセキュリティの甘さを反省するのはいい事だわ。
自己反省をした上で、何処からの攻撃なのかを探っていく。
まぁもし仮に中国ならば徹底的に抗議すべきと思うが。
例えどんな小さな事でも正攻法でガンガン言って行く方がいいかと思うが.
暗黒の稲妻
BGM:PARADISE(Byサザンオールスターズ)