東シナ海ガス田、新たな埋蔵確認=上海企業
時事通信 10月14日(木)16時24分配信

 【上海時事】上海証取に上場する電力会社の申能(上海市)は14日、東シナ海のガス田開発を担当する子会社が、日中中間線近くの平湖ガス田南部で、新たに天然ガスと原油の埋蔵を確認したと発表した。推定埋蔵量は天然ガスが50億立方メートル以上、原油が130万トン以上。
 平湖ガス田は「白樺」(中国名・春暁)の北に位置し、日中共同開発の協議対象には入っていない。1998年に操業を開始し、上海市に年間4億~5億立方メートルの天然ガスを供給。同8万~9万トンの原油も生産している。 

最終更新:10月14日(木)23時15分

こうやって見ていると日本政府は相手を刺激しないようにしてる間に相手側は着々と既成事実を積み上げて行ってる気がするんだが。

暗黒の稲妻
BGM:girlish MOON(ByGLAY)