寝返り防止グッズ、使用に注意=窒息リスク高いと米当局―消費者庁
時事通信 10月14日(木)17時42分配信

 消費者庁は14日、うつぶせ寝による乳児の窒息予防用に販売されている枕やクッションなどの寝返り防止グッズが、逆に窒息事故を引き起こす恐れがあるとして、使用者に注意を呼び掛けた。
 寝返り防止グッズは、乳児の体や頭の両側にクッションを当てて姿勢を固定し、うつぶせ寝を防ぐ仕組みになっており、ベビー用品店などで販売されている。
 米国ではうつぶせや横向きになった乳児が、寝返り防止グッズに顔を押し付けた状態で窒息死する事故が過去13年間で12件発生。米消費者製品安全委員会(CPSC)と米食品医薬品局(FDA)は「柔らかい素材に顔が埋まって窒息するリスクの方が高い」として、今年9月、使用中止を推奨した。
 国内での事故はまだ報告されていないが、消費者庁は、同グッズは親の目が届きにくい夜間なども使われており、国内流通品でも同様の事故が起きる危険性があるとしている。 

最終更新:10月14日(木)19時47分

この手のグッツに頼り過ぎ無い方がいいと思うけどなぁ。
自然に逆らったがグッツとかってデメリットの方が多い気がするし。
親が手抜きせずにちゃんと注意して見てあげてた方がいいと思うんだけどなぁ。

暗黒の稲妻
BGM:HIGH COMMUNICATION(ByGLAY)