マラソン大会にスズメバチ=33人刺され軽傷―長野
時事通信 10月3日(日)14時56分配信

 3日午前10時20分ごろ、長野市郊外の飯綱高原で、同市などが主催する「第24回NAGANO飯綱高原健康マラソン大会」の参加者がハチに刺されたと、大会本部から119番通報があった。市消防局によると、小学生18人を含む参加者計33人がスズメバチに刺され、市内の病院で手当てを受けた。いずれも意識はあり、軽傷という。
 消防局によると、刺したのはキイロスズメバチで、午前10時15分にスタートした3キロコースの参加者とスタッフが被害に遭った。スタートから約300メートル先の路上で、廃屋から出てきたハチに頭など1、2カ所をそれぞれ刺されたという。この影響で、大会は中止になった。 

最終更新:10月3日(日)15時52分

命を落とす可能性のある生物としては、熊や猪と同じくらい危険性があるけど、死者が出なくてよかったね。
スズメバチにすれば大勢の人間が巣を荒らしに来たと思ったんだろうが・・。
蜂は恐いからねぇ。
アナフィラキシーに注意しないといけないし、2回目刺されるのが怖い。
一度刺されて抗体が出来てからもう一度刺されると重症化するらしいね。
参加を楽しみにして練習を重ねてきた走者や、スタッフや主催者側の努力が水の泡…。
自然と共生しているがための 避け切れないアクシデントだけに今後この問題をどうクリアしていくかが鍵になりそうだ。
皆さんどうか早く快復されますように。

暗黒の稲妻
BGM:ロックンロール・ファイヤー (By犬神サーカス団)