無線LAN 違法機器、ネットでも大量販売か 大阪
毎日新聞 9月24日(金)11時53分配信

拡大写真
送検される池田輝彦容疑者=大阪市浪速区で2010年9月24日午前8時38分、西村剛撮影
大阪・日本橋の電器店「ファニープレイス」が他人の無線LANを無断で使う機器を販売した事件で、同店が大手ネット通販サイトに出店するなどして、ネット上でもこの機器を販売していたことがわかった。機器は大量販売されたとみられ、府警は池田輝彦(あきひこ)容疑者(42)=電波法違反(無線局の無免許開設)ほう助容疑で逮捕=らがこの機器で荒稼ぎしていたとみて、追及する。
捜査関係者らによると、池田容疑者らは「ファニープレイス」の販売サイトを複数開設。この機器について「実験・研究用」「質問には一切答えられない」などと表記して販売していた。店のサイト上でも、この機器を売り上げランキング1位の商品として紹介した。従業員らは府警に「この機器でぼろ儲けしようと思った」と話しているという。
府警は24日午前、池田容疑者ら2人を大阪地検に送検し、従業員(45)を釈放した。【渋江千春】
最終更新:9月24日(金)12時26分
こんだけ派手にやってりゃそりゃ目を付けられるわな。
でもまぁ無線って上下左右に飛ぶし目には見えないけど、材質に左右されやすいから場合によっては届かない事もしばしばあったりする。
これは実際に稲妻が頼まれて知り合いの所に無線LANの調整に行った時の話であるが、その人はマンションで奥さんが有線LANケーブルを這わせるのを嫌がって無線LANを導入したのだが、たかだか数メートルの距離ではあったんだが、壁を挟んでの接続設定に苦労した記憶があり、最終的には奥さんを何とか説得して有線LANケーブル(細いタイプの)にしたという経緯がある。
今の機器はそんな事は無いんだろうけど無線LANでそんな話を想い出してしまった。
暗黒の稲妻
BGM:い・け・な・いルージュマジック(By忌野清志郎)
毎日新聞 9月24日(金)11時53分配信

拡大写真
送検される池田輝彦容疑者=大阪市浪速区で2010年9月24日午前8時38分、西村剛撮影
大阪・日本橋の電器店「ファニープレイス」が他人の無線LANを無断で使う機器を販売した事件で、同店が大手ネット通販サイトに出店するなどして、ネット上でもこの機器を販売していたことがわかった。機器は大量販売されたとみられ、府警は池田輝彦(あきひこ)容疑者(42)=電波法違反(無線局の無免許開設)ほう助容疑で逮捕=らがこの機器で荒稼ぎしていたとみて、追及する。
捜査関係者らによると、池田容疑者らは「ファニープレイス」の販売サイトを複数開設。この機器について「実験・研究用」「質問には一切答えられない」などと表記して販売していた。店のサイト上でも、この機器を売り上げランキング1位の商品として紹介した。従業員らは府警に「この機器でぼろ儲けしようと思った」と話しているという。
府警は24日午前、池田容疑者ら2人を大阪地検に送検し、従業員(45)を釈放した。【渋江千春】
最終更新:9月24日(金)12時26分
こんだけ派手にやってりゃそりゃ目を付けられるわな。
でもまぁ無線って上下左右に飛ぶし目には見えないけど、材質に左右されやすいから場合によっては届かない事もしばしばあったりする。
これは実際に稲妻が頼まれて知り合いの所に無線LANの調整に行った時の話であるが、その人はマンションで奥さんが有線LANケーブルを這わせるのを嫌がって無線LANを導入したのだが、たかだか数メートルの距離ではあったんだが、壁を挟んでの接続設定に苦労した記憶があり、最終的には奥さんを何とか説得して有線LANケーブル(細いタイプの)にしたという経緯がある。
今の機器はそんな事は無いんだろうけど無線LANでそんな話を想い出してしまった。
暗黒の稲妻
BGM:い・け・な・いルージュマジック(By忌野清志郎)