キヤノンがタイにプリンター新工場建設へ、投資額146億円
ロイター 9月21日(火)10時45分配信
拡大写真
9月21日、キヤノンがタイにプリンター新工場を建設すると発表。昨年1月撮影(2010年 ロイター)
[東京 21日 ロイター] キヤノン<7751.T>は21日、タイにインクジェットプリンターの新工場を建設すると発表した。投資額は146億円で年間生産能力は550万台。
2011年10月に稼働を開始する。新工場はタイで2カ所目。既存のタイ工場の能力増強も計画しており、来年末にもキヤノン全体の生産能力は現行から約40%増加の年間2700万台になる見込み。
インクジェットプリンターの世界的な需要拡大で生産体制を増強する。新工場は、既存工場のあるアユタヤ県から北東に170キロメートルのナコンラチャシマ県に新たに土地を購入し、来年1月に建設を開始する。従業員は5000人規模になる予定。
キヤノンは現在、インクジェットプリンターをタイ(年間能力600万台)とベトナム(同1350万台)で生産。タイの既存工場は来年にかけて生産能力を同800万台に増強する計画。
最終更新:9月21日(火)12時10分
日本に工場作らせるような政策が無いのかなぁ
日本国内での雇用が段々無くなり、円高をこれだけ放置して無策とは・・。
無職が増えて生活保護受ける人が増えて少子化も進むし、いい事も無いと思うんだが。
日本の政治家は、自分の事しか考えず国民・日本経済のことは考えていないなぁ。
日本国内の雇用確保の為にも国内雇用人数(割合)に応じた法人税減税はどうだろ?
人件費が高い分、税金下げてトントン・・・難しいのかな。
円高の恩恵を一番受けているのはタイかもしれないけど・・・。
暗黒の稲妻
BGM:プレジャーズ・オブ・ザ・フレッシュ(Byエクソダス)
ロイター 9月21日(火)10時45分配信

拡大写真
9月21日、キヤノンがタイにプリンター新工場を建設すると発表。昨年1月撮影(2010年 ロイター)
[東京 21日 ロイター] キヤノン<7751.T>は21日、タイにインクジェットプリンターの新工場を建設すると発表した。投資額は146億円で年間生産能力は550万台。
2011年10月に稼働を開始する。新工場はタイで2カ所目。既存のタイ工場の能力増強も計画しており、来年末にもキヤノン全体の生産能力は現行から約40%増加の年間2700万台になる見込み。
インクジェットプリンターの世界的な需要拡大で生産体制を増強する。新工場は、既存工場のあるアユタヤ県から北東に170キロメートルのナコンラチャシマ県に新たに土地を購入し、来年1月に建設を開始する。従業員は5000人規模になる予定。
キヤノンは現在、インクジェットプリンターをタイ(年間能力600万台)とベトナム(同1350万台)で生産。タイの既存工場は来年にかけて生産能力を同800万台に増強する計画。
最終更新:9月21日(火)12時10分
日本に工場作らせるような政策が無いのかなぁ
日本国内での雇用が段々無くなり、円高をこれだけ放置して無策とは・・。
無職が増えて生活保護受ける人が増えて少子化も進むし、いい事も無いと思うんだが。
日本の政治家は、自分の事しか考えず国民・日本経済のことは考えていないなぁ。
日本国内の雇用確保の為にも国内雇用人数(割合)に応じた法人税減税はどうだろ?
人件費が高い分、税金下げてトントン・・・難しいのかな。
円高の恩恵を一番受けているのはタイかもしれないけど・・・。
暗黒の稲妻
BGM:プレジャーズ・オブ・ザ・フレッシュ(Byエクソダス)