救出穴、作業員に到達=今後拡幅へ、完了に数週間―チリ鉱山事故
時事通信 9月18日(土)1時25分配信
【サンパウロ時事】チリ北部サンホセ鉱山の落盤事故で、救助当局者は17日、地下に閉じ込められた作業員33人が待つ避難所に通じる坑道まで、救出のために掘削を始めた2本目の小型穴が同日達したことを明らかにした。地元紙テルセラ(電子版)が伝えた。今後、作業員を救助するカプセルが通れる直径70センチ弱まで穴を拡張する第2段階に入る。
救出用の穴は現在、2本が掘り進められており、到達したのは物資供給用に使っていた既存の小型穴を、直径30センチまで広げた全長約630メートルの穴。第2段階の拡幅工事が完了するまでにはさらに数週間が必要と見込まれているが、掘削が順調に進めば「11月初旬にも作業員を救出できる」(ゴルボルネ鉱業相)との期待も高まっている。
最終更新:9月18日(土)7時48分
作業は着実に進んでるみたいだし、作業員が一刻も早く全員無事に救出されるkとを祈ってます。
暗黒の稲妻
BGM:ちり紙(By所ジョージ)
時事通信 9月18日(土)1時25分配信
【サンパウロ時事】チリ北部サンホセ鉱山の落盤事故で、救助当局者は17日、地下に閉じ込められた作業員33人が待つ避難所に通じる坑道まで、救出のために掘削を始めた2本目の小型穴が同日達したことを明らかにした。地元紙テルセラ(電子版)が伝えた。今後、作業員を救助するカプセルが通れる直径70センチ弱まで穴を拡張する第2段階に入る。
救出用の穴は現在、2本が掘り進められており、到達したのは物資供給用に使っていた既存の小型穴を、直径30センチまで広げた全長約630メートルの穴。第2段階の拡幅工事が完了するまでにはさらに数週間が必要と見込まれているが、掘削が順調に進めば「11月初旬にも作業員を救出できる」(ゴルボルネ鉱業相)との期待も高まっている。
最終更新:9月18日(土)7時48分
作業は着実に進んでるみたいだし、作業員が一刻も早く全員無事に救出されるkとを祈ってます。
暗黒の稲妻
BGM:ちり紙(By所ジョージ)