270人271脚、滋賀の中学がギネス申請へ
読売新聞 9月12日(日)0時14分配信


拡大写真
掛け声を合わせて50メートルを歩く生徒たち
 滋賀県長浜市立浅井中の生徒270人が11日、二人三脚のように脚を結んで50メートルを歩く〈270人271脚〉に挑戦、福岡県直方市の小学校が持っていた「261人」の記録を破り、世界新を達成した。

 今月中にギネスブックに申請する。

 同中校庭に約150メートルにわたって横一列に並んだ生徒たちは、太鼓の音に合わせてスタート。「イチ、ニ、イチ、ニ」とテンポよく声を掛け合い、無事にゴールした。記録の対象となるのは人数だけだが、時間も同小と同じ57秒だった。

 生徒会が、体育祭に合わせて企画。約10回の全体練習で成功したのは1回だけといい、生徒会長の3年田中美子さん(14)は「全員に届くように大きな声を出した。足をつないで、心もつながった」とうれし涙を見せた。

最終更新:9月12日(日)0時14分

ギネス挑戦とはいえ凄いなぁ。
誰か一人がミスったら下手すると全員怪我しそうだけど・・。
270人271脚かぁ。
ギネスに更新して認められるといいなぁ・・。

暗黒の稲妻
BGM:宿はなし(Byくるり)
※アルバム『図鑑』収録。