コーラン焼却中止を発表=国防長官、直接説得―米教会
時事通信 9月10日(金)7時23分配信

 【ワシントン時事】米同時テロから9年を迎える11日にイスラム教の聖典コーランを燃やすと宣言したフロリダ州の教会「ダブ・ワールド・アウトリーチ・センター」のジョーンズ牧師は9日、記者会見し、「コーラン焼却を中止する」と発表した。
 国防総省によると、ゲーツ国防長官は同日午後、ジョーンズ牧師に直接電話を掛け、「イラク、アフガニスタンの兵士の生命を危険にさらす」との懸念を伝え、計画を実行しないよう要請。同牧師はその後、焼却中止を発表した。
 コーラン焼却問題をめぐっては、世界的な反米感情の高まりを懸念したオバマ大統領が中止を呼び掛ける事態に発展していた。
 ジョーンズ牧師は中止の理由として、ニューヨークの同時テロ現場近くで計画され、賛否が分かれているモスク(イスラム礼拝所)の建設場所を移動させることで、イスラム教指導者と合意したことを挙げた。 

最終更新:9月10日(金)9時20分

まぁ中止は当然の結果だろうね。
例え自分の宗教でなくても人が信じる宗教の聖書を焼くなんて信じられないしいねぇ。
幾らコーラン燃やしても何の解決にもならないし、イスラムvsキリスト教を助長するだけのは明らなんだけどね。
こういう無分別な行動が、さらなるテロを生みだすとは何故考えないのかねぇ。
憎しみは新たな憎しみしか生まない。
今回の一件は聖職者の言動とは思えないんだが。

暗黒の稲妻
BGM:夜汽車でやってきたアイツ(Byサンボマスター)