韓国外相が辞任へ=娘の縁故採用疑惑で
時事通信 9月4日(土)11時51分配信
【ソウル時事】韓国外交通商省は4日、柳明桓外交通商相が同日、娘の同省への縁故採用疑惑を受けて、李明博大統領に辞意を表明したことを明らかにした。聯合ニュースによると、李大統領はこれを受け入れた。
韓国メディアによれば、柳外相の娘は最近、同省の自由貿易協定(FTA)関連の課長補佐級の採用試験に合格した。しかし、筆記試験がなく、書類審査と面接のみが行われ、選考過程が不自然だったため、縁故採用疑惑が浮上した。
李大統領は8月15日の解放記念日の演説で、任期後半の施政方針として「公正な社会の実現」を強調したばかりだった。今回、特権乱用疑惑で閣僚が辞任する事態に追い込まれたことで、痛手となりそうだ。
最終更新:9月4日(土)18時48分
まぁ縁故の関係で 採用するというのは何処の世界でもあるんだろかと思ってしまうがゃんと辞意を表明するだけエライと思うが。
日本じゃ、辞めたはずの政治屋がウロチョロ目障りだったりするのにな・・ワラ。
暗黒の稲妻
BGM:奇妙な音楽(インストゥルメンタル)(By中島みゆき)
時事通信 9月4日(土)11時51分配信
【ソウル時事】韓国外交通商省は4日、柳明桓外交通商相が同日、娘の同省への縁故採用疑惑を受けて、李明博大統領に辞意を表明したことを明らかにした。聯合ニュースによると、李大統領はこれを受け入れた。
韓国メディアによれば、柳外相の娘は最近、同省の自由貿易協定(FTA)関連の課長補佐級の採用試験に合格した。しかし、筆記試験がなく、書類審査と面接のみが行われ、選考過程が不自然だったため、縁故採用疑惑が浮上した。
李大統領は8月15日の解放記念日の演説で、任期後半の施政方針として「公正な社会の実現」を強調したばかりだった。今回、特権乱用疑惑で閣僚が辞任する事態に追い込まれたことで、痛手となりそうだ。
最終更新:9月4日(土)18時48分
まぁ縁故の関係で 採用するというのは何処の世界でもあるんだろかと思ってしまうがゃんと辞意を表明するだけエライと思うが。
日本じゃ、辞めたはずの政治屋がウロチョロ目障りだったりするのにな・・ワラ。
暗黒の稲妻
BGM:奇妙な音楽(インストゥルメンタル)(By中島みゆき)