大阪は履正社が13年ぶり2度目の夏!49代表出揃う
8月1日14時55分配信 サンケイスポーツ


拡大写真
甲子園進出を決め、喜ぶ履正社ナイン。右から投手・飯塚、一塁手・正木、捕手・坂本=1日、此花区の舞洲ベースボールスタジアム(写真:サンケイスポーツ)
 第92回全国高校野球選手権大会・大阪大会(1日、舞洲球場)決勝戦が行われ、春季大阪大会優勝の履正社が大体大浪商を3-0で下し、13年ぶり2度目の夏の甲子園出場を決めた。

【写真で見る】天に指を掲げて甲子園出場を喜ぶ履正社ナイン

 試合は一回表に履正社がけん制悪送球の間に1点を先制。二回以降は履正社・飯塚、大体大浪商・北畑の投げ合いでスコアボードに「0」が続いたが、九回表に履正社が出口、江原の連続適時打で2点を追加し、3-0で快勝した。31年ぶりの出場に王手をかけていた大体大浪商は、あと1勝届かなかった。

 履正社は97年以来2回目の夏の甲子園。センバツは06年、08年と2回出場している。

 大阪代表が決まり、出場校49校が出揃った。注目の組み合わせ抽選会は4日午後4時から西宮市の兵庫県立芸術文化センターで行われ、開会式は7日午前9時から。15日間(雨天順延)、熱戦が繰り広げられる。

最終更新:8月1日19時10分

各都道府県の代表が出揃っていよいよ熱い闘いが始まるんだねぇ。
今年は何処の高校が優勝するだろうかねぇ・・。

暗黒の稲妻
BGM:足りない数ばかり数えてる(BySION)