フェラーリのテーマパーク、全アトラクションの内容判明
7月21日9時15分配信 レスポンス


拡大写真
アトラクション(完成予想図)
フェラーリは20日、中東アブダビに10月開業予定のテーマパーク、「フェラーリワールド・アブダビ」のすべてのアトラクションに関して、その概要を公表した。

画像9点:各アトラクションの完成予想図。アロンソやマッサも

フェラーリワールド・アブダビは、F1の「アブダビGP」が行われるヤスマリーナ・サーキットに隣接。アブダビ国際空港から車で10分のヤス島に、総面積2万平方mという世界最大の屋内型テーマパークを建設中だ。

建物の中には、子どもから大人まで楽しめるアトラクションが用意される。そのハイライトが2種類のジェットコースター。『F430スパイダー』を模した4名乗りのジェットコースター、「フィオラーノGTチャレンジ」と、0-100km/h加速2秒、最高速240km/hという世界最速のジェットコースター、「フォーミュラ・ロッサ」だ。

フェラーリは今回、この2種類のジェットコースターに続いて、フェラーリワールド・アブダビの全アトラクションの内容を公表。20以上のアトラクションがラインナップされている。

「スクーデリア・チャレンジ」は、フェラーリのF1ドライバーがトレーニングで使うのと同様のレーシングシミュレーター。「G-フォース」は、上空62mから急降下する重力加速度体験アトラクションで、その加速度GはF1マシンと同じ4.9Gにも達する。12気筒エンジンの内部を冒険するウォーターライド、「V12」にも注目だ。

また、バーチャル体験型アトラクションも充実。「スピードオブマジック」は、4次元ファンタジーの冒険アトラクション。「メイドインマラネッロ」では、フェラーリの製作過程をバーチャル見学できる。

子ども向けのアトラクションも豊富。「ジュニアGT」は『F430GTスパイダー』を模したゴーカートを運転し、専門家の指導が受けられるというもの。ジュニアGTを体験した子どもは、F1マシンのゴーカート、「ジュニアグランプリ」にステップアップが可能だ。

フェラーリワールド・アブダビは、10月28日にオープン。あと100日で、フェラーリのすべてが体験できる一大レジャー施設が完成する。

《レスポンス 森脇稔》

最終更新:7月21日10時17分

”世界最速”とかいうと興味沸くけど、流石に中東じゃ・・遠いわな(笑。

暗黒の稲妻
BGM:窮奇(By陰陽座)