市職員給与がオバマ大統領の2倍、米検察が高待遇を調査
7月21日11時53分配信 ロイター


拡大写真
 7月20日、ロサンゼルスのベル市職員の給与がオバマ大統領の2倍の水準であることが分かり、米検察が高待遇の調査を開始。写真は19日、ホワイトハウスでのオバマ大統領(2010年 ロイター/Larry Downing)
 [サンフランシスコ 20日 ロイター] 米カリフォルニア州ロサンゼルス郡にあるベル市の職員給与が、他の行政機関に比べて並外れて高いことが明らかになり、地方検察局が調査を開始した。中にはオバマ米大統領の2倍近い給与を得る幹部もいるという。

【写真】オバマ大統領一家の夏休み

 20日付のロサンゼルス・タイムズ紙によると、同市の総務責任者の年間給与は78万ドル(約6700万円)超。市政代行官補佐は約38万6000ドルで、オバマ大統領の40万ドルをわすかに下回る水準だという。

 同市では住民3万7000人の約4分の1が、食料の無料配給を受ける貧困層。州内の地方行政団体が厳しい財政状況からサービスなどをカットする中、職員に「高待遇」を提供する同市について、行政サービス関連NPO団体の責任者も「限度をはるかに超えている。論外だ」と非難している。

最終更新:7月21日16時37分

オバマさんの給料が安過ぎるのにはちょっとびっくりだが。
しかしまぁ大統領の2倍って・・どんだけ高給取りなんだろうかねぇ(笑。
大統領の方がストレスの高い仕事してるというのに・・。

暗黒の稲妻
BGM:百の鬼が夜を行く(By陰陽座)