白鵬、冷や汗40連勝!琴欧洲は初黒星/名古屋場所
7月18日18時8分配信 サンケイスポーツ


拡大写真
時天空を上手投げで下し、40連勝を飾った白鵬(奥)=愛知県体育館(写真:サンケイスポーツ)
 大相撲名古屋場所中日(18日、愛知県体育館)白鵬が苦しみながらも時天空を下して昭和以降4人目の40連勝を達成した。全勝同士の一番は平幕の鶴竜が琴欧洲をすくい投げて8連勝。同じく平幕の豊真将も豪風を下して全勝を守った。

【写真で見る】白鵬40連勝!鶴竜、豊真将も全勝守る

 白鵬は巻きかえの応酬から左上手を掴んで投げを打つが、時天空が粘り投げの打ち合いに。土俵際までもつれてほぼ同時に体が飛んだものの、時天空の手がつくのが早かった。琴欧洲は深く差された鶴竜の左腕を抱えて前に出ようとしたが、強引に攻めたところをすくい投げられて手痛い1敗を喫した。鶴竜は自身初の8日目での勝ち越し。

 魁皇は左を差して肩越しに右上手を取ると、じりじりと前に出て旭天鵬を寄り切って6勝目を挙げた。把瑠都は北太樹を突いて攻めると、最後は背中をぶつけ合うようにして押し出した。日馬富士は白馬を休みなく攻めて寄り切り、今場所初めて連勝した。

 栃ノ心は右四つに組むと足を飛ばしてからの豪快な上手投げで琴奨菊を土俵に転がした。稀勢の里は得意の左四つから巻きかえられて栃煌山に寄り立てられたものの、土俵際で叩き込んで6勝目。

 豊真将は終始押し込まれる苦しい相撲だったが、攻め急ぐ豪風を落ち着いて突き落とし中日で給金を直した。高見盛は引いて翔天狼の体勢を崩し、後ろに回りこんで送り出して星を五分に戻した。新入幕の臥牙丸も霜鳳を寄り切って4勝目を挙げた。

最終更新:7月18日19時38分

TV中継が無いが結果は気になるものだ。
白鵬、冷や汗の40連勝と・・ふむふむ。
高見盛はどうなったんだろう・・ぼそり

暗黒の稲妻
BGM:白日(ByRIP SLYME)