ソニー、高音質・低価格の音楽プレーヤー スーパーCDに対応
7月15日16時22分配信 産経新聞

拡大写真
高音質を追求したソニーの家庭用音楽プレーヤー(写真:産経新聞)
ソニーは15日、CDの約7倍の高容量で高音質なスーパーオーディオCDが聴ける音楽プレーヤー「SCD-XE800」を8月21日に発売すると発表した。スーパーオーディオCDはクラシック音楽やジャズなどの音楽愛好家に人気があり、ソニーは退職した団塊世代などをターゲットに、低価格の入門モデルでシェアアップを狙う。
[フォト]音質にこだわった「スワロフスキー」イヤホン
オーディオ回路に高機能ののコンデンサーを使うなど部品にこだわり、高音質を追求。音のゆがみを標準化させるフィルターも採用した。
希望小売価格は3万7800万円。高音質プレーヤー市場では、これまで6~8万円の機種が一般的だったが、ソニーは「より安い値段で高音質を実現した。新しくクラシックを聴く退職世帯などに売り込んでいきたい」としている。
最終更新:7月15日20時45分
値段も割と手頃だが、普通のCDだと音はどうなだろう。
こういう方面ずば抜けてるなぁ。
いい音で聴こうと思うとアンプとかスピーカーとかもこだわるんだろうけど・・そこ迄お金が回らんな(苦笑。
暗黒の稲妻
BGM:Behind Blue Eyes(ByThe Who)
7月15日16時22分配信 産経新聞

拡大写真
高音質を追求したソニーの家庭用音楽プレーヤー(写真:産経新聞)
ソニーは15日、CDの約7倍の高容量で高音質なスーパーオーディオCDが聴ける音楽プレーヤー「SCD-XE800」を8月21日に発売すると発表した。スーパーオーディオCDはクラシック音楽やジャズなどの音楽愛好家に人気があり、ソニーは退職した団塊世代などをターゲットに、低価格の入門モデルでシェアアップを狙う。
[フォト]音質にこだわった「スワロフスキー」イヤホン
オーディオ回路に高機能ののコンデンサーを使うなど部品にこだわり、高音質を追求。音のゆがみを標準化させるフィルターも採用した。
希望小売価格は3万7800万円。高音質プレーヤー市場では、これまで6~8万円の機種が一般的だったが、ソニーは「より安い値段で高音質を実現した。新しくクラシックを聴く退職世帯などに売り込んでいきたい」としている。
最終更新:7月15日20時45分
値段も割と手頃だが、普通のCDだと音はどうなだろう。
こういう方面ずば抜けてるなぁ。
いい音で聴こうと思うとアンプとかスピーカーとかもこだわるんだろうけど・・そこ迄お金が回らんな(苦笑。
暗黒の稲妻
BGM:Behind Blue Eyes(ByThe Who)