みんなの党躍進、初挑戦で10議席
7月12日3時10分配信 読売新聞

拡大写真
笑顔でインタビューに応じるみんなの党の渡辺代表(11日午後8時4分、東京・平河町の開票センターで)
昨年8月に結党したみんなの党は、初めて挑戦した参院選で躍進した。国会活動の幅が広がる勢力を確保し、一定の存在感を示すことになりそうだ。
同党は参院のキャスチングボートを握り、政界再編に持ち込むことを基本戦略に、選挙区選21人、比例選23人の計44人を擁立。党首討論に参加できる10議席以上の目標を達成した。非改選の1議席と合わせ、参院で予算を伴わない法案の提出権も獲得した。
選挙区選では大都市部の東京、神奈川、千葉で議席を確保した。1人区と2人区で議席を得ることはできなかったが、比例選では着実に議席を伸ばした。
渡辺代表は選挙中、民主党でも自民党でもない「第3極」勢力の必要性を強調。政策面で焦点となった消費税率引き上げについては「増税の前にやるべきことがある」と徹底した行政改革や公務員制度改革を優先すると訴え、増税に不安感を持つ層を取り込んだ。
渡辺氏は11日夜の記者会見で民主党との連立は否定する一方、政策ごとの連携については「民主党が今までの国会運営を改めるなら、アジェンダ(政策課題)に沿った法案はゲートを上げて通す」と含みを残した。
最終更新:7月12日3時10分
今回の選挙みんなの党の大躍進した。
「民主党」にも期待はしない、なおかつ「自民」でも期待は出来ないいった層の取り込みだろうねぇ。
もしこれがこういう状況でなかったらどういう結果になったのかも見たかった気もしたが・・。
選挙中継中もTVで色々とコメントしてたけど、選挙が終わったらこれで終わりじゃなくて、これからが始まりだと言うことは忘れないで下さいよ。
暗黒の稲妻
BGM:キューティーハニー(By倖田來未)
7月12日3時10分配信 読売新聞

拡大写真
笑顔でインタビューに応じるみんなの党の渡辺代表(11日午後8時4分、東京・平河町の開票センターで)
昨年8月に結党したみんなの党は、初めて挑戦した参院選で躍進した。国会活動の幅が広がる勢力を確保し、一定の存在感を示すことになりそうだ。
同党は参院のキャスチングボートを握り、政界再編に持ち込むことを基本戦略に、選挙区選21人、比例選23人の計44人を擁立。党首討論に参加できる10議席以上の目標を達成した。非改選の1議席と合わせ、参院で予算を伴わない法案の提出権も獲得した。
選挙区選では大都市部の東京、神奈川、千葉で議席を確保した。1人区と2人区で議席を得ることはできなかったが、比例選では着実に議席を伸ばした。
渡辺代表は選挙中、民主党でも自民党でもない「第3極」勢力の必要性を強調。政策面で焦点となった消費税率引き上げについては「増税の前にやるべきことがある」と徹底した行政改革や公務員制度改革を優先すると訴え、増税に不安感を持つ層を取り込んだ。
渡辺氏は11日夜の記者会見で民主党との連立は否定する一方、政策ごとの連携については「民主党が今までの国会運営を改めるなら、アジェンダ(政策課題)に沿った法案はゲートを上げて通す」と含みを残した。
最終更新:7月12日3時10分
今回の選挙みんなの党の大躍進した。
「民主党」にも期待はしない、なおかつ「自民」でも期待は出来ないいった層の取り込みだろうねぇ。
もしこれがこういう状況でなかったらどういう結果になったのかも見たかった気もしたが・・。
選挙中継中もTVで色々とコメントしてたけど、選挙が終わったらこれで終わりじゃなくて、これからが始まりだと言うことは忘れないで下さいよ。
暗黒の稲妻
BGM:キューティーハニー(By倖田來未)