参院選投票始まる…12日未明に大勢判明見通し
7月11日7時3分配信 読売新聞
第22回参院選の投票が11日午前7時から始まった。午後8時までに締め切られ、即日開票される。
昨年9月の政権交代後、初の全国規模の国政選挙で、民主、国民新の与党で参院の過半数(非改選含め122議席)を維持できるかどうかが最大の焦点だ。
12日未明には大勢が判明する見通し。
選挙戦では、消費税率引き上げの問題が政策上の最大の争点となった。選挙結果は今後の税財政改革論議に大きな影響を与える。
改選定数121(選挙区選73、比例選48)に対し、選挙区選251人、比例選186人の計437人が立候補した。
最終更新:7月11日7時3分
昼位には選挙に行ってこようと思ってるけど・。
投票率も気になる所ではあるが・・。
暗黒の稲妻
BGM:すみれ(ByPUFFY)
7月11日7時3分配信 読売新聞
第22回参院選の投票が11日午前7時から始まった。午後8時までに締め切られ、即日開票される。
昨年9月の政権交代後、初の全国規模の国政選挙で、民主、国民新の与党で参院の過半数(非改選含め122議席)を維持できるかどうかが最大の焦点だ。
12日未明には大勢が判明する見通し。
選挙戦では、消費税率引き上げの問題が政策上の最大の争点となった。選挙結果は今後の税財政改革論議に大きな影響を与える。
改選定数121(選挙区選73、比例選48)に対し、選挙区選251人、比例選186人の計437人が立候補した。
最終更新:7月11日7時3分
昼位には選挙に行ってこようと思ってるけど・。
投票率も気になる所ではあるが・・。
暗黒の稲妻
BGM:すみれ(ByPUFFY)