新型秋田新幹線を公開=赤鼻のE6系、導入は12年度末―JR東
7月9日12時24分配信 時事通信

 JR東日本は9日、2012年度末に導入予定の秋田新幹線「こまち」の新型車両、E6系の量産に向けた先行車両を報道陣に公開した。
 E6系は、現行のE3系「こまち」の倍以上もある長い鼻が特徴。トンネル進入時の騒音を防ぐ効果があるという。車体は白を基調とし、先端部は「秋田のなまはげをイメージした」(田島信一郎運輸車両部次長)という鮮やかなあかね色だ。
 単独での走行は、従来通り秋田―盛岡間。盛岡で、来年3月にデビューするE5系「はやぶさ」に連結し、秋田―東京を結ぶ。最高速度は「はやぶさ」と同じ時速320キロで、東京―秋田間で10~15分程度走行時間が短縮される見込み。
 開発費は約45億円。13年度末までに「こまち」のすべての車両をE6系に置き換える予定という。 

最終更新:7月9日16時58分

どうせなら記事に写真載せて欲しかったなぁ。
とりあえず写真をクグって見たけど、まぁ何というのか・・(以下省略)
空気力学からみればこの形が一番理想だという話なんだろうけど・・。
赤鼻というとどうしてもトナカイというイメージがあるが・・。

暗黒の稲妻
BGM:能動的三分間(By東京事変)
※6枚目のシングル。江崎グリコ「ウォータリングキスミント」TV-CM「登場」篇 CMソング