キリン、グリコとチルド飲料で提携 50商品の販売・物流委託
7月7日9時7分配信 産経新聞

拡大写真
キリンがグリコに物流と販売を委託するチルド飲料ブランドの1つ「午後の紅茶微糖ストレートティ」(写真:産経新聞)
キリンホールディングス(HD)は7日、江崎グリコと清涼飲料事業で提携することを明らかにした。カップ入りの「チルド飲料」の物流と販売を来年2月からグリコに委託する。生産から物流、販売まで低温で管理するチルド飲料に強みを持つグリコの設備や物流網を活用し、コストを圧縮する狙い。
[グラフでチェック]清涼飲料市場 天候不順で炭酸除き「全滅」
キリンは今年2月にサントリーとの経営統合交渉が決裂したが、破談後、初の他メーカーとの提携になる。
提携するのは、キリンHD傘下のキリンビバレッジ。紅茶飲料「午後の紅茶」や果汁飲料「トロピカーナ」など約50品目の物流、販売を委託する。年間の売上高は約150億円。キリンビバレッジ子会社の小岩井乳業のチルド商品のの集配、卸・小売りへの営業をグリコに委託する。
グリコはチルド飲料の分野で森永乳業や明治乳業に次ぐ大手で、代表的なブランドには「カフェオーレ」「ドロリッチ」がある。
チルド飲料は、新鮮な味わいが支持され、市場が拡大する一方、新規参入も相次ぎ、競争が激化している。
最終更新:7月7日12時12分
これからの時期暑くなってくると喉が渇き冷たい飲み物が欲しくなるものなんだが、炭酸飲料は飲んでる時はいいのだが、また後で呑もうと思って放置しておくと、炭酸が抜けて実に味気ないものになってる事も多い。勿論冷蔵庫で入れて冷やしておくのだが、外にいる場合はそうも行かない。直ぐに飲めて後のゴミの処理を考えるとやはり紙パックの方が楽なんだなぁと思ってしまう。
紅茶や珈琲類は好きな方なのでよく買っているのだが、最近のはどうも甘い。
飲み物単品だけならば特に問題ではないのだが、お昼時にこの手合いのはどうも合わないのが事実。
当然無理して呑む訳でもないのだが目の前の自販機とかであるとついつい買ってしまう。
最近はコンビニでも無糖とか微糖とかあって助かるが、微糖でも物によって甘さが邪魔になるときも多々在ったりする。
全部を無糖にせよとは言わないが、メーカさんも商品開発をする際には是非とも考えて頂きたいものである。
暗黒の伊妻
BGM:さよならロストジェネレイション(ByASIAN KUNG-FU GENERATION)
7月7日9時7分配信 産経新聞

拡大写真
キリンがグリコに物流と販売を委託するチルド飲料ブランドの1つ「午後の紅茶微糖ストレートティ」(写真:産経新聞)
キリンホールディングス(HD)は7日、江崎グリコと清涼飲料事業で提携することを明らかにした。カップ入りの「チルド飲料」の物流と販売を来年2月からグリコに委託する。生産から物流、販売まで低温で管理するチルド飲料に強みを持つグリコの設備や物流網を活用し、コストを圧縮する狙い。
[グラフでチェック]清涼飲料市場 天候不順で炭酸除き「全滅」
キリンは今年2月にサントリーとの経営統合交渉が決裂したが、破談後、初の他メーカーとの提携になる。
提携するのは、キリンHD傘下のキリンビバレッジ。紅茶飲料「午後の紅茶」や果汁飲料「トロピカーナ」など約50品目の物流、販売を委託する。年間の売上高は約150億円。キリンビバレッジ子会社の小岩井乳業のチルド商品のの集配、卸・小売りへの営業をグリコに委託する。
グリコはチルド飲料の分野で森永乳業や明治乳業に次ぐ大手で、代表的なブランドには「カフェオーレ」「ドロリッチ」がある。
チルド飲料は、新鮮な味わいが支持され、市場が拡大する一方、新規参入も相次ぎ、競争が激化している。
最終更新:7月7日12時12分
これからの時期暑くなってくると喉が渇き冷たい飲み物が欲しくなるものなんだが、炭酸飲料は飲んでる時はいいのだが、また後で呑もうと思って放置しておくと、炭酸が抜けて実に味気ないものになってる事も多い。勿論冷蔵庫で入れて冷やしておくのだが、外にいる場合はそうも行かない。直ぐに飲めて後のゴミの処理を考えるとやはり紙パックの方が楽なんだなぁと思ってしまう。
紅茶や珈琲類は好きな方なのでよく買っているのだが、最近のはどうも甘い。
飲み物単品だけならば特に問題ではないのだが、お昼時にこの手合いのはどうも合わないのが事実。
当然無理して呑む訳でもないのだが目の前の自販機とかであるとついつい買ってしまう。
最近はコンビニでも無糖とか微糖とかあって助かるが、微糖でも物によって甘さが邪魔になるときも多々在ったりする。
全部を無糖にせよとは言わないが、メーカさんも商品開発をする際には是非とも考えて頂きたいものである。
暗黒の伊妻
BGM:さよならロストジェネレイション(ByASIAN KUNG-FU GENERATION)