iTunesアカウントが乗っ取り被害に、SANSがパスワード変更を勧告
7月6日10時38分配信 ITmedia エンタープライズ
 米セキュリティ機関のSANS Internet Storm Centerは7月5日、AppleのiTunesのアカウントがハッキングされ、特定の開発者のアプリケーションが大量に購入される事態になっていると伝えた。

 安全策として、「ユーザーはできるだけ早くiTunesのパスワードを変更した方がいい」とSANSは勧告している。それでも不安な場合は、問題がはっきりするまでクレジットカード情報をiTunesのアカウントから削除することを勧めている。

 現時点で詳細は不明だが、特定の開発者が他人のiTunesアカウントを乗っ取って自分のアプリケーションを買わせているとの情報もある。Appleがこの問題について調査に乗り出したとも伝えられている。

最終更新:7月6日10時38分

この記事読んでこの記事はアメリカだけなのか?日本ではどうなのか?
そう言うところもちゃんと詳しく書くべきでしょう。
ただ単に書きましたじゃ無くてちゃんとそう言うところ踏まえて書いて欲しいんだけどねぇ。

暗黒の稲妻
BGM:So Many Lies(ByTestament)