道路崩壊、車4台転落=梅雨前線による大雨―鹿児島・霧島市
7月4日0時2分配信 時事通信
活発な梅雨前線による大雨で、2人が死亡、1人が行方不明になった九州南部では3日、鹿児島県霧島市の山間部で道路が崩壊し、車4台ががけ下に転落した。車内にいた人は直前、消防隊員の誘導で避難し無事だった。
県警霧島署や市消防局によると、同日午前4時45分ごろ、霧島市国分重久の県道で、乗用車6台が立ち往生しているのをパトロール中の消防隊員が発見。いずれの車にもドライバーがいたが、道路の復旧作業中のトラックを使い、荷台に乗せて避難させた。
路上には土砂や雨水が大量に流れ、既に小さな崩落があった。消防隊員が約1時間後に現場に戻ったところ、道路の一部が大きく崩壊し、立ち往生していた乗用車6台のうち4台が落下していたという。
霧島市内では3日午前、土砂崩れで民家が埋まり、女性(54)が死亡。隣接する同県湧水町でも田んぼの様子を見に行った女性(76)が増水した側溝に落ちて死亡し、宮崎県都城市では山崩れで男性(70)が行方不明となった。
また奈良県河合町では同日午後1時50分ごろ、同県斑鳩町の無職男性(67)が運転する乗用車が川に転落し、車が約300メートル下流に流された。男性は窓を開けて自力脱出し、けがはなかった。
最終更新:7月4日0時27分
たかが雨、されど雨。
雨だからといって油断は出来ないという事だねぇ。
命よりも大切な財産などは無いと思う。
暗黒の稲妻
BGM:Rio(US Edit)(ByDuran Duran)
7月4日0時2分配信 時事通信
活発な梅雨前線による大雨で、2人が死亡、1人が行方不明になった九州南部では3日、鹿児島県霧島市の山間部で道路が崩壊し、車4台ががけ下に転落した。車内にいた人は直前、消防隊員の誘導で避難し無事だった。
県警霧島署や市消防局によると、同日午前4時45分ごろ、霧島市国分重久の県道で、乗用車6台が立ち往生しているのをパトロール中の消防隊員が発見。いずれの車にもドライバーがいたが、道路の復旧作業中のトラックを使い、荷台に乗せて避難させた。
路上には土砂や雨水が大量に流れ、既に小さな崩落があった。消防隊員が約1時間後に現場に戻ったところ、道路の一部が大きく崩壊し、立ち往生していた乗用車6台のうち4台が落下していたという。
霧島市内では3日午前、土砂崩れで民家が埋まり、女性(54)が死亡。隣接する同県湧水町でも田んぼの様子を見に行った女性(76)が増水した側溝に落ちて死亡し、宮崎県都城市では山崩れで男性(70)が行方不明となった。
また奈良県河合町では同日午後1時50分ごろ、同県斑鳩町の無職男性(67)が運転する乗用車が川に転落し、車が約300メートル下流に流された。男性は窓を開けて自力脱出し、けがはなかった。
最終更新:7月4日0時27分
たかが雨、されど雨。
雨だからといって油断は出来ないという事だねぇ。
命よりも大切な財産などは無いと思う。
暗黒の稲妻
BGM:Rio(US Edit)(ByDuran Duran)